絵でわかる日本語

日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。日本語を勉強している人のためのブログです😊

タグ:もう

blogもう〜ない

【もう〜ない】


[意味]
これ以上(いじょう)〜ない
それ以後(いご)〜ない
すでに〜ない



[例文]
①お腹(なか)いっぱい!もう食べられない
→これ以上食べられないわ

②A:田中(たなか)さんいますか?
 B:彼女は、もうここにはいません
→彼女は(すでに帰ってしまったので)ここいはいませんよ

③母:車(くるま)に気をつけなさいよ!
 娘:わかってるよ!もう子供(こども)じゃないんだから…
→(すでに大人になっていて)子供じゃないんだから…


④話(はな)してもわかってもらえないから、もう何(なに)も話したくない
→これ以上話したくない

⑤A:このレストランの料理(りょうり)は高(たか)いわりにおいしくないね…
 B:うん。もう食べには来(こ)ないと思うわ…
→これ以後食べに来ないと思うわ



[説明]
「もう〜ない」は「これ以上〜ない」「それ以後は〜ない」という意味(いみ)の文型(ぶんけい)です。ある時点(じてん)を限界(げんかい)に「それ以上はない」「それ以降はない」と言いたい時(とき)に使(つか)われます。


「もう〜ない」は、会話(かいわ)でもよく使われます。「もう」がつく文型はたくさんありますので一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう😊

【「もう」がつく文型】






語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

blogもう(非難)
*(復習:〜ようっと


【意味】
(相手に)非難(ひなん)する気持(きも)ちを表(あらわ)す


【例文】
もう、お母(かあ)さん!私(わたし)のプリンを食(た)べないでよ!!
→お母さんに対(たい)して非難(ひなん)の気持(きも)ちを表(あらわ)している

②A:また遅刻(ちこく)しちゃった…ごめんね
 B:もう
→Aに対して怒(おこ)っている気持ちを表している

もう、また0点(れいてん)を取(と)ったの?
→相手(あいて)に対して怒っている気持ちを表している

④たまごを買(か)ってきてって言(い)ったじゃない。もう
→相手に対して非難の気持ちを表している
(復習:〜てくる(継起)
(復習:〜じゃない

もう、お父(とう)さんったら、静(しず)かにしてよ!!
→お父さんに対して怒っている気持ちを表している
(復習:〜ったら


【説明】
「もう」は、相手(あいて)に対(たい)する非難(ひなん)の気持(きも)ちを表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。「もう」は怒(おこ)っている気持(きも)ちなどを込(こ)めて使(つか)われ、文頭(ぶんとう)にくることがとても多(おお)いです😮また例文⑤のように、この文型は非難などの感情(かんじょう)を表すN2の文型「〜ったら」と一緒(いっしょ)によく使われます😉
(復習:〜を込めて・〜を込めた

[例]
もう、お母さんったら!私のプリンを食べないでよ!!

もう、あなたったら、また0点を取ったの?


非難を表す「もう」は、女性(じょせい)が使う言葉(ことば)です😀また、これは友達(ともだち)や家族(かぞく)と使う言葉ですので、目上(めうえ)の人には使わないように気(き)をつけてください。

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

blogもう+否定表現
【接続】
もう+否定的表現


【意味】
これ以上(いじょう)〜するのは〜だ


【例文】
①カレーばっかり…もう嫌(いや)だよ!
これ以上(いじょう)カレーばっかり食べるのは、嫌だ
(復習:〜ばっかり・〜ばっか

②文句(もんく)を言うのはもうやめてちょうだい!
これ以上文句を言うのはやめてちょうだい
(復習:〜てちょうだい

③このアルバイトはもうやめたいな…
これ以上このアルバイトをするのは嫌だからやめたいな…

④ラーメンを5杯(はい)も食(た)べた。これ以上食べるのはもう無理(むり)だ
これ以上食べるのは無理だ
(復習:〜も(数量詞+も)

⑤ここのところ休(やす)みがない…もう限界(げんかい)だ
→ここのところ休みがない…これ以上働(はたら)くのは限界だ 
(復習:〜ところ(Nのところ)) 


【説明】
「もう+否定的表現(ひていてきひょうげん)」は「これ以上(いじょう)〜するのは〜だ」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。これは「これ以上〜の状態(じょうたい)を続(つづ)けることはできない」と言(い)いたい時(とき)に使用(しよう)します。後(うし)ろには「嫌だ」「無理だ」などの否定的表現を使います😊

[よく使われる否定表現]
・嫌だ
・やめて(ください)
・やめたい
・やめなさい(・やめろ)
・無理だ
・限界だ  
・たえられない
・我慢(がまん)できない
 など


【上級レベルの人へ】
「もう+否定表現」の1つとして、「もうたくさんだ」という表現があります。これは「これ以上我慢できない」という意味で使われます😮

[例]
文句ばっかり…もうたくさん
→(あなたは)文句ばっかり言うわね…もう我慢できないわ!

「もうたくさん」は「いいかげんにしろ!」と同(おな)じくらい、相手(あいて)の行動(こうどう)に対(たい)してイライラしたり、怒(おこ)ったりしている時(とき)に使(つか)いますので、使用(しよう)するときは気(き)をつけましょう😀


「もう+否定表現」は会話(かいわ)でもよく使いますので、ドラマやアニメなどでも聞(き)く機会(きかい)が多(おお)いと思(おも)います😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogもういい(否定的用法)
「もういい」



【意味】
これで十分(じゅうぶん)なので、これ以上(いじょう)いらない


【例】
A:もう1杯(いっぱい)飲(の)む?
B:5杯(はい)も飲んだから、もういい
→5杯も飲んだから、これ以上(いじょう)いらない
(復習:もう+数量詞
(復習:〜も(数量詞+も)


【説明】 
「もういい」は「(これで十分なので)これ以上(いじょう)いらない」と言(い)いたい時(とき)に使(つか)う表現(ひょうげん)です。この表現は、【断(ことわ)る時(とき)】【あきらめた時】【これ以上我慢(がまん)できない】と言いたい時などにも使われることもあります😮
(復習:〜ことがある) 

[断る時]
A:おかわりはどうですか?
B:いいえ、もういいです
→いいえ、いりません

[あきらめた時]
A:今年(ことし)もN1を受(う)けるの?
B:N1はもういいわ。私(わたし)には難(むずか)しすぎるもの…
→N1はあきらめたわ。
(復習:〜もの・〜んだもの

[これ以上我慢できない]
母:またしても0点(れいてん)を取(と)ったの!?
娘:だって英語(えいご)は難(むずか)しいから…
母:言(い)い訳(わけ)はもういいわ!
→言い訳はもう聞きたくないわ!
(復習:またしても) 
(復習:だって〜


「もういい」には肯定的用法(こうていてきようほう)もありますので、一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います😉
(復習:もういい(肯定的用法)

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

↑このページのトップヘ