絵でわかる日本語

日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。日本語を勉強している人のためのブログです😊

カテゴリ: こんな日本語になっていませんか?

blogこれと思う
「これと思うよ!」


【間違い】
❌これと思うよ
⭕️これだと思うよ


【説明】
「これ・それ・あれ」を「〜と思う」と一緒(いっしょ)に使(つか)う時は「〜だと思う」となります。「こっち・そっち・あっち」も同(おな)じように「こっちだと思う」「そっちだと思う」「あっちだと思う」になります。

【例】 
父:お母さんはどれが好きだと思う?
娘:❌これと思うよ!
  ⭕️これと思うよ!

父:❌お母さんが好きなのはどっちと思う
  ⭕️お母さんが好きなのはどっちと思う

A:どれが正解(せいかい)かな…
B:あれじゃない?
C:❌私は、これと思う
   ⭕️私は、これと思う


A:どっちが似合(にあ)うかな…
B:❌こっちと思う
      ⭕️こっちと思うよ〜


A:こっちの道(みち)かしら…それともあっち…?
B:❌あっちと思う
      ⭕️あっちと思う


よくある間違(まちが)いですので、正(ただ)しく使えるようにしましょう😊



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blog学校まで1時間がかかります
「学校まで1時間がかかります」



【間違い】
❌1時間がかかります
⭕️1時間かかります



【説明】
「〜かかる」の前に「〇〇時間」「〇〇円」などがくる場合は、助詞(じょし)の「が」は使いません。「〇〇時間かかる」「〇〇円かかる」の形(かたち)で使用(しよう)されます。【時間】には「〜秒(びょう)・〜分(ふん)・〜時間・〜日(にち)・〜週間(しゅうかん)・〜か月(げつ)・〜年(ねん)」などを使(つか)います。また【金額(きんがく)】には「円・ドル・ユーロ」などが使われます😊



【例文】
❌東京に行くのに3時間かかります
⭕️東京に行くのに3時間かかります

❌東京に行くのに1万円かかります 
⭕️東京に行くのに1万円かかります

❌ひらがなを覚(おぼ)えるのに1か月かかりました
⭕️ひらがなを覚えるのに1か月かかりました

❌エアコンの修理(しゅうり)に1週間かかりました 
⭕️エアコンの修理に1週間かかりました

❌スマホの修理に5000円かかった
⭕️スマホの修理に5000円かかった


【余裕がある人へ】
「〜かかる」の前に「〇〇時間」「〇〇円」がきても、助詞を使う場合もあります。

①単(たん)に「時間がかかる」「お金がかかる」という場合は「が」が入る

[例]
⭕️東京に行くのにお金かかります
⭕️ひらがなを覚えるのに時間かかった


②量(りょう)が多いことを強調(きょうちょう)する場合は「も」が入る

[例]
⭕️東京に行くのに1万円かかります
⭕️ひらがなを覚えるのに1か月かかった


③「最低(さいてい)〜くらいかかる」という場合は「は」が入る

[例]
⭕️東京に行くのに1万円かかる
⭕️ひらがなを覚えるのに1か月かかる


「〜かかる」はN4の文型ですが、会話(かいわ)でもよく使いますので復習(ふくしゅう)をしておきましょう😊



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blog買ったところのスマホが壊れたの

「買ったところのスマホが壊れたの」


【間違い】
❌買ったところの
⭕️買ったばかりの



【説明】 
「〜たところ」と「〜たばかり」は[直後(ちょくご)]を表(あらわ)す文型で、「〜てから、すぐ後(あと)」という意味で使われます。「〜たところの+名詞(めいし)」という形(かたち)はありませんので、後(うし)ろに名詞がくる場合(ばあい)は「〜たばかりの+名詞」を使(つか)いましょう。


【例文】 
❌買ったところの服(ふく)を汚(よご)してしまった
⭕️買ったばかりの服を汚してしまった



❌日本に来たところの頃(ころ)は、日本語が話(はな)せませんでした
⭕️日本に来たばかりの頃は、日本語が話せませんでした

❌勉強したところの単語(たんご)を、もう忘(わす)れてしまった…
⭕️勉強したばかりの単語を、もう忘れてしまった…

❌彼氏(かれし)にもらったところの指輪(ゆびわ)をなくした
⭕️彼氏にもらったばかりの指輪をなくした


❌買ったところのコーヒーを全部(ぜんぶ)こぼしてしまった
⭕️買ったばかりのコーヒーを全部こぼしてしまった



【関連記事】





語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

「荷物はホテルに預かったよ」
「荷物はホテルに預かったよ」


【間違い】
❌預かったよ
⭕️預けたよ



【説明】
「預(あず)かる」「預(あず)ける」は、主語(しゅご)が決まる動詞です。

・預かる→人に頼(たの)まれて[物の保管(ほかん)]や[人やペットの世話(せわ)]をする
・預ける→人に[物の保管]や[人やペットの世話]をしてもらう


「預かる人」と「預ける人」を、しっかり理解(りかい)して使えるようにしましょう。「〜てあげる・〜てもらう・〜てくれる」と一緒(いっしょ)に使うと、さらに複雑(ふくざつ)になります😰


【例文】
❌荷物はホテルに預かった
⭕️荷物はホテルに預けた
⭕️荷物はホテルに預かってもらった
⭕️荷物はホテルが預かってくれた

❌保育園(ほいくえん)に子供(こども)を預かる
⭕️保育園に子供を預ける

❌旅行の間(あいだ)は、ペットを友達に預かった
⭕️旅行の間は、ペットを友達に預けた
⭕️旅行の間は、ペットを友達に預かってもらった
⭕️旅行の間は、友達がペットを預かってくれた


❌銀行(ぎんこう)にお金(かね)を預かる
⭕️銀行にお金を預ける
⭕️銀行はお客さんのお金を預かる


「預かる・預ける」に関する記事(きじ)がありますので、復習(ふくしゅう)をしておいてください😉


【関連記事】




語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村





 

blog日本語がペラペラですね
「日本語がペラペラですね」



【説明】
「ペラペラ」 は外国語(がいこくご)を上手(じょうず)に話(はな)すという意味(いみ)ですので、日本人に「日本語がペラペラですね」というのは間違(まちが)いです。


【「ペラペラ」を使った例文】
①田中さんは英語(えいご)がペラペラ

②山田くんは、どんな質問(しつもん)でも中国語(ちゅうごくご)でペラペラと答(こた)えることができる


③日本人:わぁ、日本語がペラペラだね!
 アメリカ人:ありがとうございます

④英語がペラペラになりたいものだ…


⑤A:あの歌手(かしゅ)は英語がペラペラだね
 B:彼女、18歳までアメリカに住(す)んでいたそうよ
 A:どうりで英語がペラペラなわけだね!




⑥A:アメリカ人と会話(かいわ)できるくらい、英語が上手(じょうず)になりたいな…
 B:海外(かいがい)ドラマを見まくったら、ペラペラになれると思うよ〜




「ペラペラ」は会話(かいわ)でもよく使(つか)います。正(ただ)しく使えるように復習(ふくしゅう)しておきましょう。ペラペラには他(ほか)にもたくさん意味(いみ)がありますので、興味(きょうみ)がある人は調(しら)べてみてくださいね😊


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blog冷蔵庫に入ってくる

「冷蔵庫に入ってくるね」



【間違い】
❌入ってくる
⭕️入れてくる



【説明】
「入(はい)る」は「自動詞(じどうし)」、「入(い)れる」は「他動詞(たどうし)」です。自分(じぶん)が外(そと)から中(なか)に移動(いどう)することが「入る」で、目的語(もくてきご)を外から中に移動させることが「入れる」です。

blogりんごを入れる
「入れた」後(あと)の状態(じょうたい)は「入っている」です。「入れてある」は「誰(だれ)かがしたこと」というのを強調(きょうちょう)したい時に使(つか)います。



【例】
❌冷蔵庫(れいぞうこ)にケーキが入る
⭕️冷蔵庫にケーキを入れる
⭕️冷蔵庫にケーキが入っている
⭕️冷蔵庫にケーキが入れてある

❌バッグにスマホが入る
⭕️バッグにスマホを入れる
⭕️バッグにスマホが入っている
⭕️バッグにスマホが入れてある

❌私は部屋(へや)を入れた
⭕️私は部屋に入った

❌雨が降(ふ)ってきたので、近(ちか)くのカフェを入れた
⭕️雨が降ってきたので、近くのカフェに入った 

❌赤ちゃんをお風呂(ふろ)に入ってあげる
⭕️赤ちゃんをお風呂に入れてあげる


「入る・入れる」は初級(しょきゅう)で勉強しますが、覚(おぼ)えにくく少(すこ)し複雑(ふくざつ)です😓日常会話(にちじょうかいわ)でもよく使う大切な動詞ですので、「自動詞+ている」「他動詞+てある」と一緒(いっしょ)に復習(ふくしゅう)をしておきましょう😀


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogN1に合格できたのは先生のおかげさまです
「N1に合格できたのは、先生のおかげさまです」


【間違い】
❌おかげさまです
⭕️おかげです



【説明】
「おかげさまで」は文頭(ぶんとう)にだけ使うことができる表現(ひょうげん)です。文中(ぶんちゅう)で使う場合(ばあい)は「〜(の)おかげで」、文末(ぶんまつ)で使う場合は「〜(の)おかげだ」という形(かたち)を使わなければいけません。「おかげさまで〜」は慣用的表現(かんようてきひょうげん)ですので、そのまま覚えておきましょう。「おかげさまで」は丁寧(ていねい)な言い方ですので、丁寧体(ていねいたい)を使う文で使用(しよう)されます。 
*「文頭」とは「文の最初(さいしょ)」という意味です 。また、「文末」というのは「文の最後(さいご)」のことです。


【例】 
❌留学(りゅうがく)できたのは両親(りょうしん)のおかげさまです
⭕️留学できたのは両親のおかげです

A:留学することができたの?
B:⭕️おかげさまで、留学できました

❌優勝(ゆうしょう)できたのは彼のおかげさまだ
⭕️優勝できたのは彼のおかげだ

A:試合(しあい)はどうだったんですか?
B:⭕️おかげさまで、優勝できました 

❌成功(せいこう)したのは彼女のおかげさまです
⭕️成功したのは彼女のおかげです

A:プロジェクトは成功しましたか?
B:⭕️おかげさまで、成功しました

❌仕事(しごと)が終(お)わったのは友達のおかげさまだ
⭕️仕事が終わったのは友達のおかげだ

A:仕事は終わったの?
B:⭕️おかげさまで、終わったわ


N3の文型「〜おかげで」を復習(ふくしゅう)しておきましょう😊


【間違えやすい日本語】
 

【日本語文法リスト】
 


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

blogたくさんの人が並べていたよ


「たくさんの人が並べていたの」


【間違い】
❌並べていた
⭕️並んでいた 



【説明】
「並(なら)ぶ」は「自動詞(じどうし)」、「並(なら)べる」は「他動詞(たどうし)」です。自分(じぶん)の行動(こうどう)だけで動作(どうさ)が完結(かんけつ)するものが「並ぶ(自動詞)」で、目的語(もくてきご)に働(はたら)きかけないと動作が完結しないものが「並べる(他動詞)」です。


また、「自動詞+ている」「他動詞+てある」の復習もしておきましょう😀




【例】
❌お店に人がいっぱい並べている
❌お店に人がいっぱい並べてある
⭕️お店に人がいっぱい並んでいる

❌ケーキを買うために2時間(じかん)も並べた
⭕️ケーキを買うために2時間も並んだ

❌おもちゃを並んで遊(あそ)ぶ
⭕️おもちゃを並べて遊ぶ

❌本がきれいに並べている
⭕️本がきれいに並んでいる
⭕️本がきれいに並べてある

❌一列(いちれつ)に並べてお待(ま)ちください
⭕️一列に並んでお待ちください


自動詞・他動詞は複雑(ふくざつ)で覚えにくいですが、しっかりと復習(ふくしゅう)をして正(ただ)しく使えるようにしましょう😊


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blogケーキがくさくなっちゃった

「ケーキがくさくなっちゃった…」


【間違い】
❌くさくなっちゃった…
⭕️腐(くさ)っちゃった…


【説明】
食べ物がいたんで腐敗(ふはい)してしまう状態(じょうたい)のことは「腐(くさ)る」と言います。「くさい」というのは、嫌(いや)なにおいを表(あらわ)しますが、腐敗している状態のことではありません。


【例】
❌暑(あつ)さで魚(さかな)がくさくなった
⭕️暑さで魚が腐った

❌冷蔵庫(れいぞうこ)に入れないとくさくなる
⭕️冷蔵庫に入れないと腐る


❌お母さん、りんごがくさくなっている
⭕️お母さん、りんごが腐っている


❌冷蔵庫に入れるのを忘(わす)れて、ケーキをくさくならせた
⭕️冷蔵庫に入れるのを忘れて、ケーキを腐らせた


❌ちょっと、この牛乳(ぎゅうにゅう)はくさくなってるじゃない!
⭕️ちょっと、この牛乳は腐ってるじゃない!





【「くさくなった」を使う場合】
❌納豆(なっとう)が手について、手が腐った
⭕️納豆が手について、手がくさくなった

❌ラーメンにニンニクがたくさん入っていて、口が腐った
⭕️ラーメンにニンニクがたくさん入っていて、口がくさくなった

❌汚(よご)れた服(ふく)を洗(あら)わずにいたら、服が腐った
⭕️汚れた服を洗わずにいたら、服がくさくなった




「腐る」は、会話(かいわ)でもよく使いますので覚(おぼ)えておきましょう😊


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blogカキはおいしいじゃない
「カキはおいしいじゃないから嫌いなの」


【間違い】
❌おいしいじゃないから
⭕️おいしくないから


【説明】
な形容詞の現在否定形は「〜じゃない」ですが、い形容詞の現在否定形は「い形容詞[ー]+くない」です。「〜たい」も「〜たいじゃない」ではなく「〜たくない」になります。


【例】
❌英語(えいご)は難(むずか)しいじゃないよ
⭕️英語は難しくないよ

❌私のスマホは新(あたら)しいじゃないです
⭕️私のスマホは新しくないです

❌今日(きょう)は寒(さむ)いじゃない
⭕️今日は寒くない

A:今日カラオケに行こうよ!忙(いそが)しい?
B:❌忙しいじゃないよ〜
   ⭕️忙しくないよ〜

A:そのバッグ高(たか)そう!
B:❌全然(ぜんぜん)高いじゃない
      ⭕️全然高くない


❌勉強(べんきょう)したいじゃない
⭕️勉強したくない


「い形容詞+から」も一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう😀



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

↑このページのトップヘ