絵でわかる日本語

日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。日本語を勉強している人のためのブログです😊

カテゴリ: 口語形

blogじゃん
【〜じゃん=〜じゃない(か)】


「〜じゃん」は「〜ではないか」の口語形(こうごけい)「〜じゃない(か)」と同(おな)じ意味(いみ)で使(つか)われます。「〜じゃない(か)」は、とても大切(たいせつ)な文型(ぶんけい)の1つですので復習(ふくしゅう)をしておきましょう😀



【例文】
娘:テスト100点(てん)だったよ!
母:うそばっかり…
娘:本当(ほんとう)だってば!
母:本当だ!
娘:だから言(い)ったじゃん
→だから言ったじゃない



A:わぁ〜、新(あたら)しいスマホじゃん
B:うん、お父さんが買ってくれたの〜
→わぁ〜、新しいスマホじゃないか

A:N1に合格(ごうかく)したの!
B:すご〜い!やればできるじゃん!!
→やればできるじゃない!!

A:このカレー、辛(から)くて食べられないよ…
B:え?全然(ぜんぜん)辛くないじゃん
→全然辛くないじゃないか


「〜じゃん」は、主(おも)に関東(かんとう)で使われる言い方です。日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)には出(で)ませんが、ドラマやマンガ、アニメなどでもよく使われていますので覚(おぼ)えておくといいと思います😊


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogまんま
【〜まんま=〜まま】



「〜まんま」はN4の文型(ぶんけい)「〜まま」の口語形(こうごけい)です。

 


[例文]
①濡(ぬ)れたまんまだとかぜをひくわよ!早(はや)く乾(かわ)かしなさい
=濡れたままだとかぜをひくわよ!早く乾かしなさい



②母(はは):クーラーをつけたまんまにしないでちょうだい
 娘(むすめ):ごめんなさい…
→クーラーをつけたままにしないでちょうだい
(復習:〜てちょうだい

③山田(やまだ)くんは目(め)を開(あ)けたまんま寝(ね)るもんだからびっくりしちゃったわ
=目を開けたまま寝るもんだからびっくりしちゃったわ


④友達(ともだち)に本(ほん)を借(か)りたまんま
=友達に本を借りたまま


⑤昨日(きのう)は疲(つか)れていたので、電気(でんき)をつけたまんま寝(ね)てしまった
=電気をつけたまま寝てしまった


「〜まんま」はテレビで聞(き)いたり日常会話(にちじょうかいわ)で使(つか)われることもよくありますので、覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います😉


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

口語形(こうごけい)「〜ん」にはたくさん意味(いみ)があります😮今回(こんかい)は「〜てんの」についてです。日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)には出(で)ませんが、会話(かいわ)でとてもよく使(つか)われますので覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います😉

blogてんの
【〜てんの=〜ているの】 

「〜てんの」は「〜ているの」の口語形です。「〜ているの」の「いる」を「ん」にチェンジして使います😊



[例]
書いているの→書いて
食べているの→食べて
しているの→して
来ているの→来て


[例文]
①A:今(いま)、何(なに)をしてんの?→今、何をしているの
 B:宿題(しゅくだい)をしてんの。→宿題をしているの

②A:イベントはどこでしてんの
 →イベントはどこでしているの
 B:駅前(えきまえ)でしてるよ
(復習:〜てる・〜でる

③A:ケーキはどんな形(かたち)をしてんの
 →ケーキはどんな形をしているの
 B:ハートの形をしているよ
(復習:〜をしている

④A:ちゃんとわかってんの
 →ちゃんとわかっているの
 B:わかってるってば!
(復習:〜ってば

⑤今、ごはんを食(た)べてんだ
→今、ごはんを食べているんだ


【〜てんでしょ=〜ているでしょ】【〜てんだろ=〜ているだろ】
(復習:〜でしょ・〜だろ

「〜てんの」と一緒(いっしょ)に「〜てんでしょ」「〜てんだろ」も覚(おぼ)えておきましょう😀「〜てんの」と同(おな)じように「〜ているでしょ」の「いる」を「ん」にチェンジして使います。

[例]
書いているでしょ→書いてでしょ
食べているでしょ→食べてでしょ
しているでしょ→してでしょ
来ているでしょ→来てでしょ


[例文]
①手伝(てつだ)ってって言(い)ってんでしょ
→手伝ってって言っているでしょ
(復習:〜って(引用)) 

②本当(ほんとう)は知(し)ってんだろ
→本当は知っているだろ? 

③答(こた)えが何かわかってんでしょ
→答えが何かわかっているでしょ


【まとめ】
・〜てんの?=〜ているの?
・〜てんの。=〜ているの。
・〜てんだ。=〜ているんだ。
・〜てんでしょ=〜ているでしょ
・〜てんだろ=〜ているだろ



日本語能力試験に出る口語形ではありませんが、とてもよく使う形(かたち)です。友達(ともだち)や家族(かぞく)と会話(かいわ)をするときに使(つか)いましょう😊ドラマやテレビ番組(ばんぐみ)で聞(き)く機会(きかい)もたくさんあると思いますので、覚えておくといいと思います😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

今回(こんかい)は口語形(こうごけい)「〜かな」「〜かしら」についてです。「〜かな」「〜かしら」の文法(ぶんぽう)も説明(せつめい)していますので、忘(わす)れた人(ひと)は復習(ふくしゅう)をしておいてください😉

blogかな・かしら(口語形)
【〜かな=〜だろうか・〜でしょうか】【〜かしら=〜だろうか・〜でしょうか】


[例文]
①今日(きょう)は雨(あめ)が降(ふ)るかな
→今日は雨が降るだろうか

②娘(むすめ):お母さん、今日は雨が降るかな
 →お母さん、今日は雨が降るだろうか
 母:たぶんね…お父(とう)さんは傘(かさ)を持(も)っているかしら
 →たぶんね…お父さんは傘を持っているだろうか

③A:なんだか頭(あたま)が痛(いた)い。なんでかな
 →なんだか頭が痛い。なんでだろうか
 B:カゼをひいたんじゃない?
(復習:なんだか
(復習:〜んじゃない

④お母さん、あれを食(た)べてもいいかな
→お母さん、あれを食べてもいいだろうか

⑤A:ちょっと手伝(てつだ)ってくれるかしら
 →ちょっと手伝ってくれるでしょうか
 B:いいですよ

⑥もうこんな時間(じかん)!お母さんに怒(おこ)られるかな
→もうこんな時間!お母さんに怒られるだろうか
(復習:もうこんな時間!) 


【注意しましょう😨】
「〜かな」は男性(だんせい)でも女性(じょせい)でも使(つか)うことができますが、「〜かしら」は女性が使う言葉(ことば)です。男性は使えませんので注意(ちゅうい)してください!!また「〜かな」「〜かしら」は目上(めうえ)の人には使えませんので、家族(かぞく)や友達(ともだち)と使うようにしましょう😉


「〜かな」「〜かしら」は独り言(ひとりごと)で自分(じぶん)に問(と)いかける場合(ばあい)も、相手(あいて)に質問(しつもん)する場合にも使うことができます😊日本人がとてもよく使う口語形で、みなさんも聞(き)く機会(きかい)がたくさんあると思(おも)いますので、使い方も復習(ふくしゅう)しておいてくださいね😀(復習:〜かな・〜かしら(文法)

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blog〜ん
*「〜って」(復習:口語形「〜って」
【〜ん=〜ない】

今回(こんかい)はあまり勉強(べんきょう)する機会(きかい)がない口語形(こうごけい)「〜ん」について説明(せつめい)します😊

[使い方](ない形→ん)
書く→書かない→書か
食べる→食べない→食べ
できる→できない→でき
する→しないせん【注意】「しん」ではない
来る→こない→こ


[例文]
①母(はは):帰(かえ)りに牛乳(ぎゅうにゅう)を買(か)ってきてね
 父(ちち):OK
 母:牛乳は?
 父:すまん、忘(わす)れた
 →すまない
 母:買ってきてって言(い)ったのに…
(復習:〜って(引用)

②明日(あす)は雨(あめ)が降(ふ)るかもしれん
→明日は雨が降るかもしれない

③娘(むすめ):デパートに行(い)くけど、お父(とう)さんも行く?
 父:行かん
 →行かない

④部下(ぶか):社長(ちゃちょう)、ビールをどうぞ
 社長:ありがとう。でも私(わたし)はお酒(さけ)は飲(の)まんことにしているんだ
 →お酒は飲まないことにしているんだ
(復習:〜ことにしている

⑤孫(まご):おじいちゃん、お母(かあ)さんはどこに行ったか知(し)ってる?
 おじいちゃん:知らん
 →知らない
(復習:〜てる・〜でる


【〜ん=〜ない】は男性(だんせい)が使(つか)う口語形です。また、若(わか)い男性は使いません😅お父さんやおじいちゃん、上司(じょうし)などが使います。目上(めうえ)の人(ひと)には使えませんので注意(ちゅうい)してください😨基本的(きほんてき)には男性が使う口語形ですが、おばあちゃんは「〜ん」を使うこともあります😮(復習:〜ことがある


使う機会は少(すく)ないかもしれませんが、テレビ番組(ばんぐみ)やドラマ、アニメやマンガでは見(み)たり聞(き)いたりすることがあると思(おも)いますので、余裕(よゆう)がある人は覚(おぼ)えておいてくださいね😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村




 

「〜ちゃ」「〜じゃ」は一番(いちばん)最初(さいしょ)に勉強(べんきょう)する口語形(こうごけい)です。な形容詞(けいようし)の否定形(ひていけい)が「〜ではない」「〜じゃない」というように勉強したと思(おも)います。この「〜じゃない」の「じゃ」は今回(こんかい)説明(せつめい)する「〜じゃ=〜では」です。 

blogちゃ・じゃ

【〜ちゃ=〜ては】【〜じゃ=〜では】

「〜ちゃ」「〜じゃ」はとてもよく使(つか)う口語形ですので、いろんな形(かたち)を覚(おぼ)えて上手(じょうず)に使えるようにがんばってください😊


[例] 
①A:今日のテストは簡単(かんたん)だったね
 B :簡単じゃなかったよ…→簡単ではなかったよ…

②バイトに行(い)かなくちゃ!(復習:〜なくちゃ
→バイトに行かなくては! 

じゃ、また明日(あした)ね
では、また明日ね

④この本(ほん)は私(わたし)のじゃないです
→ この本は私のではないです

⑤食(た)べちゃダメよ!
→食べてはダメよ!

⑥飲(の)んじゃいけないよ
→飲んではいけないよ

⑦やればできるじゃないか!(復習:〜じゃないか
→やればできるではないか! 

⑧子供(こども)には難(むずか)しいんじゃないだろうか(復習:〜んじゃないだろうか) 
→子供には難しいのではないだろうか 

⑨書(か)いちゃ破(やぶ)り、書いちゃ破り、手紙(てがみ)を書き上(あ)げた
→書いては破り、書いては破り、手紙を書き上げた
(復習:〜ては〜) 

⑩子供じゃあるまいし、自分(じぶん)で買(か)いなさい
→子供ではあるまいし、自分で買いなさい
(復習:〜ではあるまいし


「〜ちゃ」「〜じゃ」は初級(しょきゅう)レベルの文法(ぶんぽう)から、上級(じょうきゅう)レベルの文法にまでとてもよく使われます。日常会話(にちじょうかいわ)でもよく使用(しよう)されますので、しっかりと覚えておきましょう😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

今回(こんかい)は口語形(こうごけい)「〜てく」についてです。日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)には出(で)ない形(かたち)ですが、私たち日本人がとてもよく使(つか)いますので余裕(よゆう)がある人は覚えておきましょう😀
blog〜てく

【〜てく=〜ていく】

「〜てく」は「〜ていく」の口語形です😄「〜ている」が「〜てる」というように「い」を省略するのと同じです。





[例]
持(も)っていく→持ってく
連(つれ)れていく→連れてく
買(か)っていく→買ってく

[例文]
①今日(きょう)、うちで夕ご飯(ゆうごはん)を食(た)べてく
→今日、うちで夕ご飯を食べていく

②犬(いぬ)を散歩(さんぽ)に連(つ)れてく
→犬を散歩に連れていく

③友達(ともだち)にプリンを買(か)ってく
→友達にプリンを買っていく

④駅(えき)まで走(はし)ってく
→駅まで走っていく

⑤太陽(たいよう)は東(ひがし)から昇(のぼ)って西(にし)に沈(しず)んでく
→太陽は東から昇って西に沈んでいく(復習:〜ていく(消滅)


[基本] 
食べていく→食べてく

食べていきます→食べてきます

食べていかない→食べてかない

食べていきません→食べてきません

食べていった→食べてった

食べていかなかった→食べてかなかった

食べていきました→食べてきました

食べていきませんでした→食べてきませんでした

[応用]
食べていってください→食べてってください

食べていったほうがいい→食べてったほうがいい

食べていってもいいですか→食べてってもいいですか

食べていかなければならない→食べてかなければならない

食べていかなきゃ→食べてかなきゃ(復習:〜なきゃ

食べていってしまった→食べてってしまった

食べていっちゃった→食べてっちゃった(復習:〜ちゃう・〜じゃう


口語形は複雑(ふくざつ)ですので、まずは基本的(きほんてき)な使い方を覚えましょう😊「〜てく」は口語形ですが丁寧形(ていねいけい)もありますので、仲(なか)がいい先輩(せんぱい)などにも使うことができます。社長(しゃちょう)や上司(じょうし)には「〜ていく」を使ったほうがいいと思います😀ドラマやテレビ番組(ばんぐみ)で聞(き)く機会(きかい)がたくさんあると思いますので、上級レベルの人やすでにN1に合格(ごうかく)した人は応用編(おうようへん)も覚えてどんどん使ってみてくださいね😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村


 

今回は口語形「〜でしょ?」「〜だろ?」についてです😊
blogでしょ・だろ

【〜でしょ?・〜だろ?=〜でしょう?・〜だろう?】

[例文]
①女の子:おいしいでしょ?(⤴︎
 男の子:うん

②男の子:うまいだろ?(⤴︎
 女の子:うん

③A:今日パーティーに来るでしょ?(⤴︎
 B:もちろん行くよ〜

④A:毎日勉強したらN1に合格できただろ?(⤴︎
 B:うん!
 
「〜でしょ?」 「〜だろ?」は相手(あいて)に確認(かくにん)や質問(しつもん)をする時に使われる口語形です。「〜でしょう」「〜だろう」の「う」が省略(しょうりゃく)された形(かたち)です😊これは相手が同意(どうい)してくれることを期待(きたい)して質問する場合に使われるもので、文末(ぶんまつ)を上げて発音します😀

【注意しましょう】
「〜だろ?」は男性(だんせい)が使う表現ですので、女性(じょせい)は使用できません😨また、「〜でしょ?」は男性・女性どちらでも使うことができます。

[例]
⭕️女:おいしいでしょ
❌女:おいしいだろ
⭕️男:おいしいでしょ
⭕️男:おいしいだろ


【余裕がある人へ】
「〜でしょ?・〜だろ?」は相手に質問・確認をする「〜じゃないか?・〜ではないか?」と同じように使われます😊「〜じゃないか?・〜ではないか?」には驚きや感情を表す意味もありますが、それとはチェンジすることはできませんので気をつけてください。(復習:〜じゃないか・〜んじゃないか


「〜でしょ?」「〜だろ?」はとてもよく使いますので、しっかりと復習をして会話で使ってみてくださいね😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村

 

今回は口語形「〜たげる」についてです。日本語能力試験には出ませんが、日本人が会話でよく使う口語形の1つです😊
blogたげる

【〜たげる=〜てあげる】 

「〜たげる」は「〜てあげる」の口語形です。「た形」にして「げる」をつけて使います。「〜てあげる」はN4で勉強するとても大切(たいせつ)な文型です。忘れてしまった人はしっかりと復習(ふくしゅう)しておきましょう😊

[例](「た形+げる」
書く→書い→書いたげる
食べる→食べ→食べたげる
する→し→したげる

[例文]
①A:かわいいね
 B:買ったげるよ →買ってあげる

②A:日本語は難(むずか)しいね…
 B :教えたげるよ〜→教えてあげるよ〜

③A:運転(うんてん)は苦手(にがて)なの…
 B:私が運転したげる!→運転してあげる

④娘:プリンが食べたいな…
 母:買い物のついでに買ってきたげる→買い物のついでに買ってきてあげる(復習:〜ついでに

[基本]
プリンを買ったげる→買ってあげる(普通形・現在)

プリンを買ったげます→買ってあげます(丁寧形・現在)

プリンを買ったげない→買ってあげない(普通形・現在否定形)

プリンを買ったげません→買ってあげません(丁寧形・現在否定形)

プリンを買ったげた→買ってあげた(普通形・過去)

プリンを買ったげました→買ってあげました(丁寧形・過去)

プリンを買ったげなかった→買ってあげなかった(普通形・過去否定形)

プリンを買ったげませんでした→買ってあげませんでした(丁寧形・過去否定形)


[応用例文]
プリンを買ったげよう→買ってあげよう(意向形)

プリンを買ったげてください→買ってあげてください(〜てください)

プリンを買ったげたほうがいい→買ってあげたほうがいい(〜たほうがいい)

プリンを買ったげてもいい?→買ってあげてもいい(〜てもいい)

プリンを買ったげなきゃ→買ってあげなければ(〜てあげなければ)(復習:口語形〜なきゃ

プリンを買ったげちゃった→買ってあげてしまった(〜てあげてしまった)(復習:口語形〜ちゃう・〜じゃう


まずは基本的な使い方を覚えられるようにがんばりましょう😊余裕(よゆう)がある人応用形も使ってみてください😉「〜たげる」は友達や家族と使う口語形ですので、上司や目上の人には使わないようにしましょう。仲が良い先輩(せんぱい)にでしたら使っても大丈夫です😃試験(しけん)には出題(しゅつだい)されませんが、ドラマやテレビ番組などで聞く機会(きかい)があると思いますので覚えておくといいと思います😀

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村

 

今回は【伝聞】を表す「〜って」についてです😊「〜って」(引用)「〜って」(NってN)「〜って」(主題・定義)とは区別をして覚えておきましょう😉
blogって(伝聞)

【〜って・〜んだって=〜そうだ・〜らしい】

[例文]
①あそこのパンはおいしいんだって
→あそこのパンはおいしいそうだ

②明日は雨が降るって
→明日は雨が降るそうだ

③彼は来月(らいげつ)留学(りゅうがく)するんだって
→彼は来月留学するそうだ

④山田くんは今日休むって
→山田くんは今日休むそうだ

⑤彼女、日本語がペラペラなんですって
→彼女、日本語がペラペラなんだそうです

この伝聞の「〜って・〜んだって」はみなさんがN4で勉強した「〜そうだ」「〜らしい」と同じですので難しくありませんね😉

【余裕がある人へ】
例文⑤のように「〜って・〜んだって」には「〜ですって・〜んですって」という形もありますが、ほとんどの場合は女性に使用されます😮「〜です」が入っていますが、目上の人には使いませんので気を付けてください😨

[目上の人に対して…]
❌彼女、日本語がペラペラなんですって
⭕️彼女、日本語がペラペラなんだそうです


口語形「〜って」にはたくさん意味がありますので区別して使えるようにがんばってくださいね😊 

[復習]
「〜って」(引用)
「〜って」(NってN)
「〜って」(主題・定義)

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ