blogきる
【接続】
動詞[ます形]+きる


【意味】
全部〜する
最後まで〜する



【例文】
①お寿司(すし)5人分(ぶん)を食べきった
→お寿司5人分を全部食べた

②マラソン42.195キロを走(はし)りきった
→ マラソン42.195キロを最後まで走った

③ベストセラー小説(しょうせつ)を1日で読みきった
→ベストセラー小説を1日で最後まで読んだ

④ボーナスを全部(ぜんぶ)使いきってしまった
→ボーナスを完全に全部使ってしまった


⑤マイクは、ひらがなを3日で覚(おぼ)えきった
→ひらがなを3日で全部覚えた


【説明】
「〜きる」は「全部(ぜんぶ)〜する」「最後(さいご)まで〜する」という意味の文型です。動作(どうさ)を表(あらわ)す動詞(どうし)に使い、[完成(かんせい)]や[完了(かんりょう)]を表します😊


「〜きる」には、他(ほか)にも用法(ようほう)がありますので復習(ふくしゅう)しておきましょう😉



にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村