
【接続】
動詞[
【意味】
(今、ちょうど)〜ている
【例文】
①少子高齢化(しょうしこうれいか)が進みつつある
→少子高齢化が進んでいる
②日本の人口(じんこう)は減りつつある
→日本の人口は減っている
③この国の物価(ぶっか)は上がりつつある
→この国の物価は上がっている
④ライバルのA社は成長しつつある
→ライバルのA社は成長している
【説明】
今回の「〜つつある」は「今〜している」というように、動作や作用が進行中という意味を表します。「〜という状態・動作が続いている」というような意味ですね😊ですから、この「〜つつある」は進行中を表す「〜ている」と置き換えられます😀
今回は中級レベルの「〜つつある」について説明しましたが、「〜つつある」は「〜ている」にチェンジできないものもあります😨それらは次回、「〜つつある②(上級編)」で紹介します😉

にほんブログ村