![blogなんで・だって](https://livedoor.blogimg.jp/edewakaru/imgs/8/9/8924320c-s.jpg)
【なんで=どうして・なぜ】
【だって=なぜかというと・どうしてかというと】
【例文】
①A:なんで日本語を勉強しているの?→なぜ日本語を勉強しているの?
B:だって日本が大好きだからだよ! →なぜかというと、日本が大好きだからだよ!
②A:なんでパーティーに行かなかったの?→なぜパーティーに行かなかったの?
B:だって昨日は寒かったから…→なぜかというと、昨日は寒かったから…
③A:なんで食べないの?→どうして食べないの?
B:だって辛いんだもの(〜もの・〜んだもの) →どうしてかというと辛いからだよ
④A:昨日はなんで学校を休んだの?→なぜ昨日は学校を休んだの?
B:だって頭が痛かったんだもん(〜もん・〜んだもん) →なぜかというと、頭が痛かったからだよ
この口語形「なんで」は「なぜ・どうして」の意味で、相手に原因や理由を聞く表現です。「だって」は理由を聞かれた時の答えとして「なぜかというと・どうしてかというと」の意味で使われます😀
A:なんで〜?
B:だって〜から・ので・もの・んだもの
どちらも家族や友達の間で使われるもので、ほとんどの場合上のようにセットで使用されます😄 「だって」の後ろには「〜から・〜ので・〜もの・〜んだもの」など、原因理由を表すものがくるというのも覚えておくといいですね😉口語形「たって・だって」とは違う「だって」ですので、区別して覚えてください😊
![にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ](http://foreign.blogmura.com/japanese/img/japanese88_31.gif)
にほんブログ村