
「黄色いわさびをください」
【間違い】
❌黄色いわさび
⭕️からし
【説明】
お寿司(すし)などにつける緑色(みどりいろ)のものは「わさび」といいますが、おでんにつけたり、納豆(なっとう)に入(い)れたりする黄色(きいろ)いものは「からし」といいます。「からし」や「わさび」、「マスタード」の使い分け(つかいわけ)を復習(ふくしゅう)しておきましょう。
間違(まちが)えやすい日本語は他(ほか)にもたくさんありますので、少(すこ)しずつ覚(おぼ)えていきましょう😉
【間違えやすい日本語】
【日本語文法リスト】

語学(日本語)ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村