blog以外の何ものでもない

【接続】
名詞[辞書形]+以外の何ものでもない


【意味】
まさに〜だ


【例文】
①A:昨日(きのう)、夜中(よなか)の2時に山田くんから電話(でんわ)がかかってきたの
 B:夜中の2時?迷惑(めいわく)以外(いがい)の何(なに)ものでもないね… 



②彼氏:ぼくたちが出会(であ)ったことは、運命(うんめい)以外の何ものでもない
 彼女:そうね

③あんなつまらない映画(えいが)を見に行くことは、お金(かね)と時間(じかん)の無駄(むだ)以外の何ものでもない


④地球(ちきゅう)が誕生(たんじょう)したのは、奇跡(きせき)以外の何ものでもない

⑤危険(きけん)を顧(かえり)みず助(たす)けに行くなんて、愛(あい)以外の何ものでもないと思う






【説明】
「A以外の何ものでもない(いがいのなにものでもない)」は「まさにAだ」という意味(いみ)の文型(ぶんけい)です。「A以外ではなく、まさにAだ」「本当(ほんとう)にAだ」と強調(きょうちょう)して言う場合(ばあい)に使われます。 

[例]
①迷惑以外の何ものでもないね… 
→本当に迷惑だね…

②彼氏:ぼくたちが出会ったことは、運命以外の何ものでもない
→ぼくたちが出会ったことは、まさに運命だよ

③あんなつまらない映画を見に行くことは、お金と時間の無駄以外の何ものでもない
→あんなつまらない映画を見に行くことは、本当にお金と時間の無駄だ

④地球が誕生したのは、奇跡以外の何ものでもない
→地球が誕生したのは、まさに奇跡だ

⑤危険を顧みず助けに行くなんて、愛以外の何ものでもないと思う
→危険を蹴りみず助けに行くなんて、愛がないとできないと思う


「もの」がつく文型はたくさんありますので、復習(ふくしゅう)をしておきましょう😉 

【「もの」がつく文型リスト】
 

【日本語文法リスト】
 


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村