【気が合う(きがあう)】
[意味]
考え方や好きなものが似ているので付き合いやすい
[例文]
母:気が合う友達(ともだち)がいてよかったね
娘:うん!
彼女とは気が合う
山田くんと彼女は、すごく気が合うそうよ
彼とは好(この)みがまったく違(ちが)うのに、なぜか気が合う
あの二人は性格(せいかく)が真逆(まぎゃく)なのに、気が合うようだ
*「真逆」とは「正反対(せいはんたい)・まったく反対」という意味(いみ)
[説明]
「気が合う(きがあう)」とは「考え方(かんがえかた)や感じ方(かんじかた)、好(す)きなものが似(に)ていて付き合(つきあい)いやすい」という意味の慣用句(かんようく)です。「考え方」や「好きなもの」が同(おな)じという時だけでなく、「嫌(きら)いなもの」が似ているから仲良(なかよ)くできるという場合にも使われます。時には、考え方や好きなものがまったく逆だからこそ、うまく付き合うことができると言いたい時にも使用(しよう)されます。
日本語には慣用句がたくさんありますので、少(すこ)しずつ覚(おぼ)えていきましょう😉
【慣用句リスト】
語学(日本語)ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村