
【基本例文】
Aはたすかる
BはAをたすける

【絵で練習してみましょう】
上の絵の①〜④に入るものを考えてみましょう。
①[たすかって・たすけて]!
②今[たすかる・たすける]よ
③[たすかった・たすけた]〜
④[たすかって・たすけて]くれてありがとう!
答えは…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
①たすけて!
②今たすけるよ
③たすかった〜
④たすけてくれてありがとう!
【練習】
①友達が[たすかって・たすけて]くれたので、本当に[たすかった・たすけた]
②友達が重そうな箱を持っていたので[たすかった・たすけた]
③困っていたら、友達が[たすかりに・たすけに]来てくれた
④A:[たすかって・たすけて]〜!!!
B:今[たすかりに・たすけに]いくわ!!!
⑤ワニに食べられそうになったところを[たすかって・たすけて]もらった
⑥A:いつも[たすかって・たすけて]くれてありがとう
B:困った時は、いつでも[たすかって・たすけて]あげるよ!
⑦A:昨日は[たすかって・たすけて]くれてありがとう
B:どういたしまして〜
A:本当に[たすかった・たすけた]わ!
【答え】
①友達がたすけてくれたので、本当にたすかった
②友達が重(おも)そうな箱(はこ)を持っていたのでたすけた
③困(こま)っていたら、友達がたすけに来てくれた
④A:たすけて〜!!!
B:今たすけにいくわ!!!
⑤ワニに食べられそうになったところをたすけてもらった
⑥A:いつもたすけてくれてありがとう
B:困った時は、いつでもたすけてあげるよ!
⑦A:昨日はたすけてくれてありがとう
B:どういたしまして〜
A:本当にたすかったわ!
【絵でわかる自動詞・他動詞イラストリスト】

語学(日本語)ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村