
【基本例文】
AはBに相談する
BはAの相談にのる

【絵で練習してみましょう】
上の絵の①〜③に入るものを考えてみましょう。
①[相談したい・相談にのりたい]ことがあるんだけど…
②[相談して・相談にのって]くれる?
③いいよ。何でも[相談して・相談にのって]
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
答えは…
①相談したいことがあるんだけど…
②相談にのってくれる?
③いいよ。何でも相談して
【練習】
①娘:留学したほうがいいのかな…
母:先生に[相談にのって・相談して]みたらどう?
②娘:留学したほうがいいのかな…
母:先生に[相談にのって・相談して]もらったら?
③A:ちょっと[相談してくれる・相談にのってくれる]?
B:いいよ!何でも[相談して・相談にのって]!
④A:ちょっと[相談してもいい・相談にのってもいい]?
B:いいよ!何でも[相談する・相談にのる]よ!
⑤山田くんの[相談にのってあげた・相談してあげた]
⑥悩んでいたので、友達に[相談にのって・相談して]もらった
⑦悩んでいたら、友達が[相談にのって・相談して]くれた
【答え】
①娘(むすめ):留学(りゅうがく)したほうがいいのかな…
母:先生に相談(そうだん)してみたらどう?
②娘:留学したほうがいいのかな…
母:先生に相談にのってもらったら?
③A:ちょっと相談にのってくれる?
B:いいよ!何でも相談して!
④A:ちょっと相談してもいい?
B:いいよ!何でも相談にのるよ!
⑤山田くんの相談にのってあげた
⑥悩(なや)んでいたので、友達に相談にのってもらった
⑦悩んでいたら、友達が相談にのってくれた
【相談する・相談にのる説明】
【「絵でわかる自動詞・他動詞イラスト」リスト】

語学(日本語)ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村