【天狗になる(てんぐになる)】
[意味]
いい気(き)になって、自慢(じまん)する
自信満々(じしんまんまん)になりすぎる
うぬぼれる
[例文]
①もう、あなたは褒(ほ)めるとすぐに天狗(てんぐ)になるんだから…
②A:山田くん、最近(さいきん)天狗になってるよね
B:そうだね…
③彼女は試合(しあい)で優勝(ゆうしょう)してから天狗になってしまい、まったく努力(どりょく)をしなくなった
④あの女優(じょゆう)は人気(にんき)が出(で)てから、天狗になっているようだ
⑤有名になってから、天狗になっていました。また一(いち)からやり直(なお)したいと思います
[説明]
「天狗になる(てんぐになる)」とは「いい気になって、自慢する」「うぬぼれる」という意味(いみ)の慣用句(かんようく)です。「自分(じぶん)のことをすごいと思って、態度(たいど)が悪(わる)くなる」「得意(とくい)になって、努力(どりょく)をしなくなる」と言いたい時(とき)に使われる慣用句ですので、悪い意味で使用(しよう)されます。
「天狗になる」は、日常会話(にちじょうかいわ)でもよく使われますので覚(おぼ)えておきましょう😉
【慣用句リスト】
語学(日本語)ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村