
【ここだけの話(はなし)】
[意味]
みんなには秘密(ひみつ)の話(はなし)
この場(ば)限(かぎ)りの話
[例文]
①A:宝(たから)くじが当(あ)たったの!ここだけの話(はなし)よ
B:わぁ〜いいなぁ!
②ここだけの話って言(い)ったのに、なんで山田(やまだ)くんに話(はな)しちゃったの!?
③A:ここだけの話なんだけど、今日(きょう)カンニングしたんだ〜
B:…それはダメだよ
④A:ここだけの話、今日の山田くんの服(ふく)はダサいよね
B:うん。私もそう思(おも)ってたの
⑤ここだけの話だけど、彼(かれ)は首(くび)になったらしいよ
[説明]
「ここだけの話」は「みんなには秘密の話」「この場限りの話」という意味(いみ)の表現(ひょうげん)です。「みんなには秘密だけど、〜だ」「誰(だれ)にも言(い)わないでほしいけど、〜だ」と言いたい時(とき)に使(つか)われます。
「ここだけの話」は、会話(かいわ)でよく使われますので覚(おぼ)えておくといいと思います😊

語学(日本語)ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村