blogところを(場面)



【接続】
動詞[普通形]+ところを
動詞[ーている]+ところを
動詞[ーていた]+ところを


【意味】
〜ている場面(ばめん)を〜
〜ていた時(とき)だったが、〜



【例文】
①悪口(わるぐち)を言っているところを聞かれてしまった
→悪口を言っている場面(ばめん)を、運悪(うんわる)く聞かれてしまった

②カンニングしているところを友達(ともだち)に見られた
→カンニングをしている場面を、運悪く友達に見られた

③お母さんは、子供(こども)たちが遊(あそ)んでいるところをニコニコしながら見ていた
→子供たちが遊んでいる場面をニコニコしながら見ていた


④困(こま)っているところを助(たす)けてもらった
→困っている場面を、運良(うんよ)く助けてもらった

⑤警察(けいさつ)は犯人(はんにん)が逃(に)げようとしているところを捕(つか)まえた
→犯人が逃げようとしている場面を、運良く捕まえた



【説明】
「Aところを」は「Aている場面をB」「Aていた時だったが、B」という意味の文型です。この文型は、「Aている時だったが、意外(いがい)にもB」「Aている場面を、運悪くB/運良くB」と言いたい時に使われます。前の動作(どうさ)を続けられなくなるようなことが起こる時などによく使われます。 

[例]
悪口を言っているところを聞かれてしまった
→本人(ほんにん)に聞かれたので、「悪口を言う」ことを続けられなくなった

カンニングしているところを友達に見られた
→見られたので、「カンニング」を続けられなくなった

警察は犯人が逃げようとしているところを捕まえた
→捕まったので、「逃げることを」を続けられなくなった


「〜ところを」には相手(あいて)の状況(じょうきょう)を配慮(はいりょ)する時に使われる用法(ようほう)もありますので、一緒(いっしょ)に覚えておきましょう。


「ところ」がつく文型はたくさんありますので復習(ふくしゅう)をしておきましょう。 

【「〇〇シリーズ」リスト】



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村