blogを経て
【接続】
名詞[辞書形]+を経て


【意味】
〜の時間(じかん)が経(た)ったあとで[時間]
〜を経験(けいけん)して[経験]
〜を通(とお)って[場所]
〜の状態(じょうたい)を通(とお)して[過程]



【例文】
①留学(りゅうがく)を経て日本語(にほんご)はもちろん、いろんなことを学んだ

②うちのお父(とう)さんとお母(かあ)さんは、10年間(ねんかん)の交際(こうさい)を経(へ)て結婚(けっこん)したらしい


③日本(にほん)から、韓国(かんこく)を経てフランスに行(い)きました

④3か月(げつ)の研修期間(けんしゅうきかん)を経て、正社員(せいしゃいん)になりました

⑤いろんな経験(けいけん)を経て、人(ひと)は成長(せいちょう)していくものだ



【説明】 
「Aを経(へ)てB」は「Aを通(とお)ってB」という意味を表す文型です。「A」には[時間(じかん)][経験(けいけん)][場所(ばしょ)]を表す言葉が入(はい)ります。

「時間」〜の時間が経ったあとで
「経験」〜を経験して
「場所」〜を通って

[例]
①留学を経て日本語はもちろん、いろんなことを学んだ
→留学を経験して日本語はもちろん、いろんなことを学んだ

②うちのお父さんとお母さんは、10年間の交際を経て結婚したらしい
→10年の期間が経ったあとで、結婚したらしい

③日本から、韓国を経てフランスに行きました
→韓国を通ってフランスに行きました

④3か月の研修期間を経て、正社員になりました
→3か月の期間が経ったあとで、正社員になりました

⑤いろんな経験を経て、人は成長していくものだ
→いろんな経験をして、人は成長していくものだ 


「〜を経て」は、[時間]や[場所]によく使われると覚(おぼ)えておきましょう😀

語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村