blogたまでだ
【接続】
動詞[た形]+までだ
動詞[た形]+までのことだ


【意味】
ただ〜しただけだ


【例文】
①A:最近(さいきん)太(ふと)ったでしょ?
 B:ひどい…
 A:本当(ほんとう)のことを言(い)ったまでだ
(復習:〜でしょ?・〜だろ?

②A:助(たす)けてくれてありがとう
 B:当然(とうぜん)のことをしたまでだ

③A:なんであのことを山田(やまだ)くんに話(はな)したの?
 B:聞(き)かれたから話(はな)したまでだ
(復習:なんで?

④A:どうしてそんなことをしたんだ
 B:あなたがやれって言(い)ったからやったまでよ!


【説明】
「〜たまでだ・〜たまでのことだ」は「ただ〜しただけだ」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。この文型は、「〜したのは、ただ〜だからで、他(ほか)に目的(もくてき)はない」と言(い)いたい時(とき)に使(つか)われます😊

[例]
①A:最近太ったでしょ?
 B:ひどい…
 A:本当のことを言ったまでだ
ただ本当のことを言っただけだ

②A:助けてくれてありがとう
 B:当然のことをしたまでだ
ただ、当然のことをしただけだ

③A:なんであのことを山田くんに話したの?
 B:聞かれたから話したまでだ
→聞かれたから話しただけだよ

④A:どうしてそんなことをしたんだ
 B:あなたがやれって言ったからやったまでよ!
→あなたがやれって言ったからやっただけよ!

また「〜たまでのことだ」は「〜たまでだ」を強調した言い方ですので、チェンジすることができます😮

[例]
本当のことを言ったまでだ
=本当のことを言ったまでのことだ


「〜たまでだ・〜たまでのことだ」は「〜までだ・〜までのことだ(V辞+までだ)」と一緒に覚えておきましょう😉


【「まで」がつく文型】
〜たまでだ・〜たまでのことだ
〜たらそれまでだ・〜ばそれまでだ
〜ないまでも
〜に至るまで
〜までして
〜までだ・〜までのことだ(V辞+までだ)
〜までに
〜までになる
〜までもない


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村