今回(こんかい)は「V辞+ところだ」「Vている+ところだ」「Vた+ところだ」についてです😊
【例文】
ごはんを食べるところだ
ごはんを食べているところだ
ごはんを食べたところだ
【説明】
「食べるところだ」→〜する直前(ちょくぜん)
「食べているところだ」→今(いま)〜している最中(さいちゅう)
「食べたところだ」→〜した直後(ちょくご)
「V辞書形+ところだ」は「今から〜する」(直前)、「Vている+ところだ」は「今〜している」(最中)、「Vた+ところだ」は「〜するのが、今終(お)わった」(直後)という意味(いみ)になります。
【余裕がある人へ】
会話(かいわ)ではよく「〜ている」の口語形(こうごけい)「〜てる」、「〜ところ」の口語形「〜とこ」が使(つか)われますので、一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう😀
[例]
ごはんを食べるところだ
=ごはんを食べるとこだ
ごはんを食べているところだ
=ごはんを食べてるとこだ
ごはんを食べたところだ
=ごはんを食べたとこだ
「〜ところだ」は、動詞(どうし)の何形(なにけい)に使われるかで意味が変(か)わりますので区別(くべつ)をして覚えておきましょう😉
【「ところ」シリーズ】
〜たところ〜た
〜たところで〜ない
〜ていたところだ
〜といったところだ・〜というところだ
〜ところ(Nのところ)
〜ところだ(V辞書形+ところだ)
〜ところだ(ている+ところだ)
〜ところだ(Vた+ところだ)
〜ところまで来る
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
【例文】
ごはんを食べるところだ
ごはんを食べているところだ
ごはんを食べたところだ
【説明】
「食べるところだ」→〜する直前(ちょくぜん)
「食べているところだ」→今(いま)〜している最中(さいちゅう)
「食べたところだ」→〜した直後(ちょくご)
「V辞書形+ところだ」は「今から〜する」(直前)、「Vている+ところだ」は「今〜している」(最中)、「Vた+ところだ」は「〜するのが、今終(お)わった」(直後)という意味(いみ)になります。
【余裕がある人へ】
会話(かいわ)ではよく「〜ている」の口語形(こうごけい)「〜てる」、「〜ところ」の口語形「〜とこ」が使(つか)われますので、一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう😀
[例]
ごはんを食べるところだ
=ごはんを食べるとこだ
ごはんを食べているところだ
=ごはんを食べてるとこだ
ごはんを食べたところだ
=ごはんを食べたとこだ
「〜ところだ」は、動詞(どうし)の何形(なにけい)に使われるかで意味が変(か)わりますので区別(くべつ)をして覚えておきましょう😉
【「ところ」シリーズ】
〜たところ〜た
〜たところで〜ない
〜ていたところだ
〜といったところだ・〜というところだ
〜ところ(Nのところ)
〜ところだ(V辞書形+ところだ)
〜ところだ(ている+ところだ)
〜ところだ(Vた+ところだ)
〜ところまで来る
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村