
【接続】
動詞[た形]+ところだ
【意味】
〜した直後(ちょくご)
〜するのが、今(いま)終(お)わった
【例文】
①母(はは):宿題(しゅくだい)はしたの?
娘(むすめ):今(いま)終(お)わったところだよ
②さっき起(お)きたところだ
③ちょっと前(まえ)にごはんを食(た)べたところだ
④A:今どこ?
B:ごめん!今家(いえ)を出(で)たところなの…
⑤たった今帰(かえ)ってきたところだ
【説明】
「〜たところだ」は「〜するのが、今(いま)終(お)わった」「〜した直後(ちょくご)」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。これは、「〜したすぐ後(あと)」というのを強調(きょうちょう)する文型で、動作(どうさ)や変化(へんか)が終わったすぐ後の状態(じょうたい)や場面(ばめん)を表(あらわ)します。
[例]
①母:宿題はしたの?
娘:今終わったところだよ
→宿題が終わったすぐ後の状態
②さっき起きたところだ
→起きた直後の状態
③ちょっと前にごはんを食べたところだ
→ごはんを食べ終わったすぐ後
④A:今どこ?
B:ごめん!今家を出たところなの…
→家を出た直後
⑤たった今帰ってきたところだ
→帰ってきた直後の場面
「〜たところだ」とよく一緒(いっしょ)に使われる表現(ひょうげん)を覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います😊
[「〜たところだ」とよく一緒に使う表現]
・今+〜たところだ
・さっき+〜たところだ
・ちょっと前に+〜たところだ
・たった今+〜たところだ
「〜たところだ」に似(に)ている文型に「〜たばかりだ」があります。用法(ようほう)に違(ちが)いがありますので、復習(ふくしゅう)しておきましょう😉
【関連文型】

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村