blog際
【接続】
動詞[辞書形]+際(に)
動詞[た形]+際(に)
名詞[辞書形]+の際(に)


【意味】
〜時(とき)
〜機会(きかい)に


【例文】
①お降(お)りの際(さい)は、足元(あしもと)にご注意(ちゅうい)ください
→(電車を)降りるは、足元にご注意ください

②お帰(かえ)りの際(さい)は、お忘(わす)れ物(もの)のないようにしてください
→帰るは、忘れ物がないようにしてください
(復習:〜ようにしてください

③何(なに)か問題(もんだい)が発生(はっせい)したは、ご連絡(れんらく)ください
→何か問題が発生したは、連絡してください

④東京(とうきょう)に行(い)く、大学(だいがく)の友達(ともだち)に会(あ)うつもりだ
→東京に行く機会を利用(りよう)して、大学の友達に会うつもりだ

⑤大阪(おおさか)に来(く)るは、電話(でん)してくださいね
→大阪に来るは、電話してくださいね


【説明】
「〜際(さい)」は「〜時(とき)」「〜機会(きかい)に」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。この文型は「〜時」よりかたい言(い)い方(かた)を使(つか)いたい場合や、「〜の機会(きかい)を利用(りよう)して〜する」と言いたい時などに使われます😊「〜際は〜ください」という形(かたち)がよく使われると覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います。

[例]
お降りのは、足元にご注意ください
【「〜時」よりかたい言い方】

お帰りのは、お忘れ物のないようにしてください
【「〜時」よりかたい言い方】

何か問題が発生したは、ご連絡ください
【「〜時」よりかたい言い方】

東京に行く、大学の友達に会うつもりだ
【「〜の機会を利用して〜」の使い方】

大阪に来るは、電話してくださいね
【「〜時」よりかたい言い方】


「〜際」はかたい言い方ですので、日常会話(にちじょうかいわ)で使うことはあまりありません😅電車(でんしゃ)のアナウンスなどでは聞(き)くことがよくあると思いますので覚えておくといいと思います😉
(復習:〜ことがある

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村