
【へこむ】
[意味]
落(お)ち込(こ)む
[例文]
①A:へこんでるようだけど、どうしたの?
B:またテストで0点(れいてん)だったの…
→落(お)ち込(こ)んでるようだけど、どうしたの?
(復習:〜てる・〜でる)
(復習:〜ようだ(五感推量))
②ここのところ、彼女(かのじょ)はへこんでいるみたいだね
→彼女は落ち込んでいるみたいだね
(復習:〜ところ(Nのところ))
(復習:〜みたいだ(五感推量))
③山田(やまだ)くんは、怒(おこ)られたくらいでへこむ人(ひと)じゃないよ
→怒られたくらいで落ち込む人じゃないよ
(復習:〜ちゃ・〜じゃ)
[説明]
「へこむ」とは「気分(きぶん)が落(お)ち込(こ)む」という意味(いみ)を表(あらわ)す俗語(ぞくご)です。メールやLINEなどで使(つか)われる場合(ばあい)は「ヘコむ」というように、カタカナを使って書(か)かれることもあります。
(復習:「Google」や「Twitter」は日本語でどう読むの?)
(復習:〜など・〜なんか・〜なんて)
(復習:〜ことがある)
[例]
へこんでるようだけど、どうしたの?
=ヘコんでるようだけど、どうしたの?
「へこむ」は日常会話(にちじょうかいわ)でよく使われますので、覚(おぼ)えておきましょう😉

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村