
【接続】
動詞[
【意味】
〜をして、また今(いま)の場所(ばしょ)に戻(もど)る
【例文】
①お母(かあ)さん:ちょっと買(か)い物(もの)に行(い)ってくるね
娘(むすめ):いってらっしゃい〜
→ちょっと買い物をして、家(いえ)に戻(もど)るね
②ジュースを買(か)ってくるから、ここで待(ま)っててね
→ジュースを買って、戻るからここで待っててね
③スマホを学校(がっこう)に忘(わす)れちゃったから、取(と)りに行(い)ってくる
→スマホを学校に忘れちゃったから、取りに行って、ここに戻るね
④お母さん:どこに行くの?
娘:友達(ともだち)とケーキを食べに行ってくるね
→友達とケーキを食べて、家に戻るね
【説明】
「〜てくる」は「〜てから、また今(いま)いる場所(ばしょ)に戻(もど)る」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。「今いる場所から離(はな)れて〜をして、また今いる場所に戻る」と言いたい時(とき)に使います😊
[例]
ちょっと買い物に行ってくるね
【今いる場所】家(いえ)
【すること】買い物
【戻る場所】家
「〜てくる」にはいくつか意味がありますので、1つ1つ区別(くべつ)をして覚(おぼ)えておきましょう😊
【「〜てくる」がつく文型】

語学(日本語)ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村