【接続】
動詞[た形・ている形]+の
い形容詞[辞書形]+の
な形容詞[ーな]+の
【意味】
〜もの
【例文】
①赤(あか)いのをください
→赤いものをください
②店員(てんいん):サイズはいかがですか?
客(きゃく):もっと小(ちい)さいのはありませんか?
→もっと小さいものはありませんか?
③A:どんなスマホが欲(ほ)しいんですか?
B:使(つか)い方(かた)が簡単(かんたん)なのがいいですね
→使い方が簡単なものがいいですね
④A:どの料理(りょうり)がおいしかった?
B:山田(やまだ)さんが作(つく)ったのが一番(いちばん)おいしかったよ
→山田さんが作ったものが一番おいしかったよ
【説明】
「〜の」は「〜もの」という意味で使われるます。何(なに)を指(さ)しているかはっきりしている場合(ばあい)に使われます😊
[例]
①赤いのをください→赤いリンゴをください
【指すものが「りんご」とはっきりわかっている】
③使い方が簡単なのが欲しい→使い方が簡単なスマホが欲しい
【指すものが「スマホ」とはっきりわかっている】
④山田さんが作ったのがおいしかった→山田さんが作った料理がおいしかった
【指すものが「料理」とはっきりわかっている】
これは初級で勉強する「の」ですが、会話でもとてもよく使うとても大切(たいせつ)な表現(ひょうげん)です。みなさんも会話の中で自然(しぜん)に使えるようにがんばってくださいね😉
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村