絵でわかる日本語

日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。日本語を勉強している人のためのブログです😊

blog目に入れても痛くない
【目に入れても痛くない(めにいれてもいたくない)】



[意味]
とてもかわいいと思っている様子
かわいくてたまらない




[例文]
①おばあちゃん:孫(まご)は目(め)に入(い)れても痛(いた)くない
 おじいちゃん:そうだね

②A:誕生日(たんじょうび)に犬(いぬ)を買ってもらったの。かわいいでしょ?
 B:うん。目に入れても痛くないみたいだね


③生(う)まれたての赤(あか)ちゃんは、目に入れても痛くないくらいかわいい


④実家(じっか)に子供(こども)を連(つ)れていくと、母(はは)は孫は目に入れても痛くないといわんばかりにかわいがってくれる




[説明]
「目に入れても痛くない(めにいれてもいたくない)」は「とてもかわいいと思(おも)っている様子(ようす)」という意味(いみ)の慣用句(かんようく)です。「かわいくてしかたがない」と言いたい時(とき)によく使(つか)われます。「目の中に入れても痛くない」は同(おな)じ意味(いみ)で使われますので、一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう。



日本語にはたくさんの慣用句やことわざがありますので、少しずつ覚えていきましょう😉

【慣用句リスト】
 

【日本語文法リスト】
 


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村    

blog目の色が変わる


【目の色が変わる・目の色を変える(めのいろがかわる・かえる)】



[意味]
怒って目つきを変える
夢中になって目つきを変える 



[例文]
①山田(やまだ)くんは、貯金(ちょきん)のことになると目の色が変わる

②彼(かれ)はゲームの話(はなし)になると、目の色を変えてしゃべり続(つづ)ける


③サッカーの試合(しあい)が始(はじ)まった途端(とたん)、彼は目つきを変えた


④A :部長(ぶちょう)は目の色を変えて仕事(しごと)をしているけど、どうしたのかな?
 B:なんでも、今日は結婚記念日(けっこんきねんび)だから早(はや)く帰(かえ)らなきゃいけないんだって 





⑤彼の悪口(わるぐち)を言(い)ったら、田中(たなか)さんは目の色を変えて怒(おこ)り出(だ)した



[説明]
「目の色が変わる(めのいろがかわる)」「目の色を変える(めのいろをかえる)」は「怒(おこ)って目つきが変わる」「何(なに)かに夢中(むちゅう)になって目つきを変える」という意味(いみ)の慣用句(かんようく)です。 怒ったり、驚(おどろ)いたりしていつもと違(ちがう)う表情(ひょうじょう)をする時(とき)や、何かに夢中になって目つきを変えると言いたい場合(ばあい)に使われます。自動詞(じどうし)・他動詞(たどうし)の「変わる・変える」を復習(ふくしゅう)しておきましょう。




日本語にはたくさんの慣用句やことわざがありますので、少しずつ覚(おぼ)えていきましょう😉

【慣用句リスト】
 

【日本語文法リスト】
 


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村    

blog頭が切れる
【頭が切れる(あたまがきれる)】



[意味]
頭の動きが速い


[説明]
「頭が切れる(あたまがきれる)」は「頭の動(うご)きが速(はや)い」という意味(いみ)の慣用句(かんようく)です。他(ほか)の人(ひと)よりも何(なに)かを考(かんが)えるスピードが速いと言いたい時(とき)や、問題(もんだい)などを解決(かいけつ)できる能力(のうりょく)がある人に対(たい)して使(つか)われます。




[例文]
①A:私の彼(かれ)、チームのリーダーに選(えら)ばれたの!
 B:そうなんだ!彼、頭が切れるからね〜
 
②田中(たなか)さんはスポーツが得意(とくい)なだけでなく、頭も切れる


③彼女は頭が切れるから、リーダーに向(む)いていると思(おも)う



④彼はとても頭が切れるので、仕事(しごと)をするのが本当(ほんとう)に速い


日本語にはたくさんの慣用句(かんようく)やことわざがありますので、少しずつ覚(おぼ)えていきましょう😉

【慣用句リスト】
 

【日本語文法リスト】
 


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村    

blog飲みに行く


【飲みに行く(のみにいく)】



[意味]
お酒を飲みに行く


[説明]
「飲みに行く(のみにいく)」は「お酒(さけ)を飲みに行く」という意味(いみ)で使(つか)われる表現(ひょうげん)です。また、「飲み会(のみかい)」も「友達(ともだち)や仲間(なかま)とお酒を飲む会(かい)」という意味で使用(しよう)されます。



[例文]
①A:テストも終(お)わったことだし、飲みに行かない
 B:いいね〜


飲みに行くと、つい食(た)べすぎてしまう…



③後輩:仕事(しごと)が終わったら、飲みに行きませんか
 先輩:いいよ〜

④今日(きょう)は彼女(かのじょ)を誘(さそ)って飲みに行こうかな


⑤A:駅前(えきまえ)におしゃれな居酒屋(いざかや)ができたそうよ
 B:へえ、ちょっと飲みに行ってみる



「飲みに行く」は、日常会話(にちじょうかいわ)でもよく使(つか)われますので覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います😉

【ちょっとおもしろい話リスト】
 

【俗語リスト】
 
 
【日本語文法リスト(あいうえお順)】
 


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 
 

blogお茶する


【お茶する(おちゃする)】



[意味] 
喫茶店などに入って、お茶やコーヒーを飲む


[例文]
①A: あのカフェ、すごく人気(にんき)があるそうよ
 B:へぇ〜、ちょっとお茶していこうか



②娘:もしもし、お母さん?今日(きょう)は学校(がっこう)が終(お)わったら、友達(ともだち)とお茶してから帰(かえ)るね〜
 母:わかった。楽(たの)しんできてね〜


③A  :疲(つか)れたし、どこかで休憩(きゅうけい)しない?
 B:じゃあ、あそこの喫茶店(きっさてん)でお茶しよか
 A:うん、そうしよう♪

④彼氏:今日はどこに行きたい?
 彼女:映画(えいが)は先週(せんしゅう)見たし…あそこのカフェでお茶しながらどこに行くか考 (かんが)えましょ



[説明]
「お茶する(おちゃする)」は「カフェなどで何(なに)かを飲みながら、話(はなし)をしたり休憩(きゅうけい)したりする」という意味(いみ)の俗語(ぞくご)です。飲むものは「お茶」に限(かぎ)らず、コーヒーやジュースなどを飲む場合(ばあい)も「お茶する」が使(つか)われます。「を」を入(い)れて「お茶をする」という形(かたち)が使われることもあります。





「お茶する」「お茶をする」は日常会話(にちじょうかいわ)で使われることもよくありますので、覚(おぼ)えておきましょう😉

【俗語リスト】
 

【日本語文法リスト】
 


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村   



 

↑このページのトップヘ