絵でわかる日本語

日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。日本語を勉強している人のためのブログです😊

カテゴリ: 日本語文法

blogたりして
*「〜ちゃった」(復習:〜ちゃう・〜じゃう
【接続】
動詞[た形]+たりして


【意味】
〜という可能性(かのうせい)もある


【例文】
①1億円(おくえん)が当(あ)たったりして
→1億円が当たる可能性(かのうせい)もある

②彼女(かのじょ)はまた遅刻(ちこく)かな…約束(やくそく)は明日(あす)だったりして
→彼女はまた遅刻かな…約束は明日だった可能性がある
(復習:〜かな・〜かしら(文法)
(復習:〜かな・〜かしら(口語形)

③テストはいつだっけ…今日(きょう)だったりして
→テストはいつだっけ…今日の可能性もあるな…
(復習:〜っけ

④A:彼氏(かれし)にLINEしても返(かえ)ってこないの…
 B:既読スルー(きどくするー)されていたりして 
 →既読スルーされている可能性もある
(復習:「Google」や「Twitter」は日本語でどう読むの?) 


【説明】
「〜たりして」は「〜という可能性(かのうせい)もある」という意味(いみ)で使(つか)われる文型(ぶんけい)です。いくつか例(れい)がある中(なか)から1つ例(れい)をあげて言(い)う時(とき)に使います😊

[例]
①1億円が当たったりして
【例】100円・1000円・1万円・10万円・100万円…1億円
いろいろな金額(きんがく)があるが、「1億円」を例としてあげている
(復習:〜として

②約束は明日だったりして
【例】明日・あさって・来週(らいしゅう)…
いろいろな可能性があるが、「明日」を例としてあげている


「〜たりして」ははっきり「〜だと思(おも)う」と言わずに、「〜という可能性もあるかもしれないよ」と言いたい時に使います。友達(ともだち)や家族(かぞく)と使う文型ですので、目上(めうえ)の人には使わないように気(き)をつけましょう😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogだけあって
【接続】
動詞・形容詞・名詞[普通形]+だけあって
動詞・形容詞・名詞[普通形]+だけのことはあって
動詞・形容詞・名詞[普通形]+だけある
動詞・形容詞・名詞[普通形]+だけのことはある


【意味】
〜だから当然(とうぜん)
〜にふさわしい程度(ていど)の〜
〜にふさわしい能力(のうりょく)の〜
〜にあった価値(かち)の〜



【例文】
①彼女(かのじょ)はアメリカに留学(りゅうがく)しただけあって、英語(えいご)がすごくできる
→彼女はアメリカに留学したから、当然(とうぜん)英語がすごくできる

②人気(にんき)レストランと言(い)われるだけあって、ここの料理(りょうり)はとてもおいしい
→人気レストランと言われるのにふさわしい価値(かち)あって、ここの料理はとてもおいしい

③東大生(とうだいせい)だけあって、頭(あたま)がいい
→東大生だから、当然頭がいい
*東大生とは東京大学(とうきょうだいがく)の学生(がくせい)のことです
(復習:〜とは(定義・説明)

④一流(いちりゅう)ホテルだけあって、すばらしいサービスだ
→一流ホテルだから、当然すばらしいサービスだ

⑤有名(ゆうめい)な観光地(かんこうち)だけあって、毎日(まいにち)たくさんの観光客(かんこうきゃく)が来(き)ている
→有名な観光地だから当然、毎日たくさんの観光客が来ている


【説明】
「〜だけあって」は「〜だから当然(とうぜん)〜」「〜にふさわしい程度(ていど)・能力(のうりょく)・価値(かち)あって〜」という意味で使(つか)われる文型(ぶんけい)です。「〜だけあって」は「価値」や「能力」について【いい評価(ひょうか)】をする時に使われます😊また「〜だけあって」は「〜だけのことはあって」の省略形(しょうりゃくけい)です😮文末(ぶんまつ)にくる場合(ばあい)は「〜だけある」「〜だけのことはある」を使いましょう。

[例]
彼女は留学しただけあって、英語が上手だ
=彼女は留学しただけのことはあって、英語が上手だ

彼女は英語が上手だ。留学しただけある
=彼女は英語が上手だ。留学しただけのことはある


「〜だけあって」と似(に)ている文型がいくつかありますので、しっかりと区別(くべつ)をして覚えておきましょう😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blogわけではない
【接続】
動詞・形容詞・名詞[普通形]+わけではない


【意味】
部分的(ぶぶんてき)に否定(ひてい)する
はっきりと否定的(ひていてき)なことを言(い)わない時(とき)に使う



【例文】
①フルーツが嫌(きら)いなわけではない
→フルーツが全部(ぜんぶ)嫌いなのではなくて、好(す)きなものもある【部分否定】
→フルーツは嫌いだ【はっきり「嫌い」と言わない時】

②英語(えいご)が話(はな)せないわけではない
→英語が全然(ぜんぜん)話せないのではなくて、少(すこ)しは話せる【部分否定】
→英語は話せない【はっきり「話せない」と言わない時】

③図書館(としょかん)の本(ほん)を全部読(よ)んだわけではない
→図書館の本を全部読んだのではないが、ほとんど読んだ【部分否定】
→図書館の本を全部読んだのではない【はっきりと「全部読んでいない」と言わない時】

④テニスができないわけではない
→テニスが全然できないのではなくて、少しはできる【部分否定】
→テニスができない【はっきり「できない」と言わない時】

⑤A:今日(きょう)、映画(えいが)を見(み)に行(い)きませんか?
 B:今日は無理(むり)なわけではないんですが…
 →今日は無理です【はっきり「無理」とは言わない時】

【説明】
「〜わけではない」は【一部否定(いちぶひてい)】【婉曲的(えんきょくてき)に否定的(ひていてき)なことを言う時】に使われる表現です。「婉曲的」とははっきり言わないことで、日本人(にほんじん)にとってはとても大切(たいせつ)な表現です😊【一部否定】か【婉曲的に言っている】かは場面(ばめん)や状況(じょうきょう)によって決(き)まります😀上の例文(れいぶん)のように、【一部否定】【婉曲的表現】のどちらの意味にもなる場合もあります😅
(復習:〜によって(区別)

[婉曲的表現の例]
①フルーツが嫌いなわけではない(=フルーツは嫌いです)
はっきり「嫌いだ」というよりもやさしい表現

②今日は無理なわけではないんですが…(=今日は無理です)
今日は「無理です」というよりもやさしい表現


日本人は【婉曲的表現】をとてもよく使います。みなさんにとってはとても複雑(ふくざつ)で覚(おぼ)えにくいかもしれませんが、日常会話(にちじょうかいわ)でもよく使う、とても大切な文型ですのでしっかりと覚えておきましょう😉
(復習:〜にとって

【「わけ」シリーズ】
〜ないわけにはいかない
〜(という)わけ(実質名詞)
〜わけがない
〜わけがわからない(実質名詞)
〜わけだ(納得)
〜わけない(実質名詞)
〜わけにはいかない

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogといったところだ
【接続】
動詞・形容詞・名詞[普通形]+といったところだ
動詞・形容詞・名詞[普通形]+というところだ


【意味】
だいたい〜くらいだ
〜という感(かん)じだ



【例文】
①A:完成(かんせい)まで何日(なんにち)かかるの?
 B:あと2日(ふつか)といったところかな
 →だいたいあと2日くらいかな
(復習:〜かな・〜かしら(文法)
(復習:〜かな・〜かしら(口語形)

②あの車(くるま)は300万円(まんえん)といったところだろう
→あの車はだいたい300万円くらいだろう

③A:社長(しゃちょう)の話(はなし)は長(なが)いね…
 B:あと40分(ぷん)くらいで終(お)わるといったところだな
 →だいたいあと40分くらいで終わるという感(かん)じだな

④客(きゃく):おすすめは何(なん)ですか?
 店員(てんいん):プリンやドーナツといったところです
 →プリンやドーナツという感じです

⑤A:最近(さいきん)体調(たいちょう)はどう?
 B:まあまあといったところだよ 
 →まあまあという感じだ


【説明】
「〜といったところだ」は「だいたい〜くらいだ」「〜という感じだ」という意味(いみ)で、その時(とき)の状況(じょうきょう)を表(あらわ)す時に使(つか)われる文型(ぶんけい)です。前(まえ)に数量詞(すうりょうし)がくる場合(ばあい)は「一番(いちばん)高(たか)くても〜くらいだ」「一番長(なが)くても〜くらいだ」というように、それ以上(いじょう)の程度(ていど)ではないという意味で使われます😀 

[例]
①完成まであと2日といったところだ
→完成まで、一番長くかかっても2日くらいだ(2日以上はかからない)

②あの車は300万円といったところだ
→あの車は一番高くても300万円くらいだ(300万円以上はしない)


また「〜といったところだ」は「〜というところだ」にチェンジできます😃使い方も意味も同じです。

[例]
①完成まであと2日といったところだ
=完成まであと2日というところだ

②あの車は300万円といったところだ
=あの車は300万円というところだ


【余裕のある人へ】
「〜という=〜って(口語形)」「〜ところ=〜とこ(口語形)」というように、口語形(こうごけい)を使うことも可能(かのう)です😄
(復習:〜って)(復習:〜とこ

[例]
①完成まであと2日といったところだ
=完成まであと2日ってとこだ

②あの車は300万円といったところだ
=あの車は300万円ってとこだ 


「〜といったところだ」「〜というところだ」はN1の文型ですが、会話でもよく使いますのでしっかりと覚えておきましょう😉

【「ところ」シリーズ】
〜たところ〜た
〜たところで〜ない
〜ていたところだ
〜といったところだ・〜というところだ
〜ところ(Nのところ)
〜ところだ(V辞書形+ところだ)
〜ところだ(ている+ところだ)
〜ところだ(Vた+ところだ)
〜ところまで来る

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blog一向に〜ない
【接続】
一向に+動詞[ない形]


【意味】
全然(ぜんぜん)〜ない


【例文】
①毎日(まいにち)英語(えいご)を勉強(べんきょう)しているのに、一向(いっこう)に上手(じょうず)にならない
→毎日英語を勉強しているのに、全然上手にならない

②薬(くすり)を飲(の)んでいるのに、一向に熱(ねつ)が下(さ)がらない
→薬を飲んでいるのに、全然熱が下がらない

③ダイエットをしているが、体重(たいじゅう)は一向に減(へ)らない
→ダイエットをしているが、体重は全然減らない

④少(すこ)し遅(おく)れても、一向に構(かま)いません
→少し遅れても、全然問題ではありません


【説明】
「一向に〜ない」は「全然〜ない」という意味(いみ)で使(つか)われる文型(ぶんけい)です。「〜を期待(きたい)して続(つづ)けているのに、全然〜にならない」と怒(おこ)りたい気持(きも)ちや不安(ふあん)を込めて使(つか)います😊(復習:〜を込めて・〜を込めた

[例]
①毎日英語を勉強しているのに、一向に上手にならない
[期待していること]英語が上手になること
[続けていること]勉強
→上手になることを期待して勉強を続けているのに全然上手にならない

②薬を飲んでいるのに、一向に熱が下がらない
[期待していること]熱が下がること
[続けていること]薬を飲むこと
→熱が下がることを期待して薬を飲み続けているのに全然下がらない


また、例文④の「一向に構わない」は慣用的表現(かんようてきひょうげん)で「全然問題ない」という意味になります。

・一向に構いません
・一向に構わない
・一向に構わん
(復習:口語形「〜ん」


かたい言い方ですので、聞(き)いてわかるようにしておきましょう😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blogわけだ
【接続】
動詞・形容詞・名詞[普通形]+わけだ
*な形容詞・名詞の現在肯定形の場合は「ーなわけだ」となる


【意味】
だから〜なのだ
なるほど、だから〜なのか



【例文】
①A:今年(ことし)は台風(たいふう)の被害(ひがい)が多(おお)かったそうよ
 B:野菜(やさい)の値段(ねだん)が上(あ)がるわけね
 →だから野菜の値段が上がったのね

②A:彼女(かのじょ)、大学(だいがく)に合格(ごうかく)したんだって
 B:どうりで嬉(うれ)しそうだったわけね
 →どうりで嬉しそうだったのね
(復習:口語形「〜って」)(復習:どうりで

③A:今日(きょう)は全品半額(ぜんぴんはんがく)らしいよ
 B:ああ、だから人(ひと)が多(おお)いわけだ
 →ああ、だから人が多いんだね
 
【説明】
「〜わけだ」は「だから〜なのだ」「なるほど、だから〜のか」と納得(なっとく)した時に使われる文型です。相手(あいて)から、疑問(ぎもん)に思っていたり、不思議(ふしぎ)だと思っていたことの理由(りゆう)を聞(き)いて、「だから〜だったのか」と納得した時に使います😊一緒(いっしょ)によく使われる表現がいくつかありますので覚えておきましょう😉

[「〜わけだ」とよく使われる表現]

・だから〜わけだ
・なるほど〜わけだ
・どうりで〜わけだ
(復習:どうりで


「わけ」がつく文型はたくさんありますので、区別(くべつ)をして覚えておきましょう😀

【「わけ」シリーズ】

〜ないわけにはいかない
〜(という)わけ(実質名詞)
〜わけがない
〜わけがわからない(実質名詞)
〜わけではない
〜わけない(実質名詞)
〜わけにはいかない

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

blog回る
【接続】
動詞[ます形]+回る 


【意味】
あちこち〜する
〜しながら移動(いどう)する
 


【例文】
①お父(とう)さんは世界(せかい)を飛(と)び回(まわ)る仕事(しごと)をしている
→お父さんは世界中あちこち行く仕事をしている
(復習:〜をしている

②犬(いぬ)が公園(こうえん)を走(はし)り回っている
→犬が公園の中をあちこち走っている

③スマホがなくなったので学校(がっこう)の中(なか)を探(さが)し回った
→スマホがなくなったので学校の中をあちこち探した

歩(ある)き回っていないで、ちゃんと座(すわ)ってちょうだい
あちこち歩いていないで、ちゃんと座ってちょうだい
(復習:〜てちょうだい


【説明】
「〜回(まわ)る」は「あちこち〜する」「〜しながら移動(いどう)する」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。移動(いどう)や動(うご)きを表す動詞(どうし)に使(つか)われる文型で、使われる動詞はだいたい決(き)まっています😮

[「〜回る」によく使われる動詞]
・歩き回る
・走り回る
・飛び回る
・跳(は)ね回る
・動き回る
・泳(およ)ぎ回る
・逃(に)げ回る
・転(ころ)がり回る
・遊(あそ)び回る
 など


会話(かいわ)でもよく使いますので、覚えておきましょう😊

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blogに足る
【接続】
動詞[辞書形]+に足る+名詞
名詞[辞書形]+に足る+名詞


【意味】
〜できる
〜するのに十分(じゅうぶん)な〜がある
〜する価値(かち)がある 



【例文】
①旅行(りょこう)するに足(た)るお金(かね)が貯(た)まった
→りょこうするのに十分(じゅうぶん)なお金が貯まった

②満足(まんぞく)するに足る成績(せいせき)がとれた
→満足するのに十分な成績がとれた

③高(たか)い学費(がくひ)を払(はら)ってでも受(う)けるに足る授業(じゅぎょう)
→高い学費を払ってでも受ける価値がある授業

④彼(かれ)には政治家(せいじか)になるに足る能力(のうりょく)はない
→彼には政治家になるのに十分な能力はない 


【説明】
「〜に足る+N」は「〜できるN」「〜するのに十分(じゅうぶん)なNがある」「〜する価値(かち)があるN」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。後(うし)ろには必(かなら)ず【名詞(めいし)】がくるということを覚(おぼ)えておきましょう😀また、【動詞】にも【名詞】にも使えます😊

[例]
満足するに足る成績がとれた【動詞接続】
=満足に足る成績がとれた【名詞接続】


【注意しましょう😨】 
「〜に足る+N」を否定の意味で使いたい場合は、文末を否定形にしなければいけません😮

[例]
❌満足するに足りない成績だった
⭕️満足するに足る成績ではなかった【文末を否定文にする】


とてもかたい言い方ですので、聞(き)いてわかるようにしておきましょう😃

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogに比べて
【接続】
動詞[辞書形]+の+に比べて 
名詞[辞書形]+に比べて


【意味】
(Aに比べてBは)
AよりBは〜
Aと比較(ひかく)するとBは〜 


【例文】
①アメリカは日本に比(くら)べて大(おお)きい
 日本に比べてアメリカは大きい
 →アメリカは日本より大きい

②今年(ことし)は去年(きょねん)に比べて暑(あつ)い
 去年に比べて今年は暑い
 →今年は去年より暑い

③弟(おとうと)は兄(あに)に比べて頭(あたま)がいい
 兄に比べて弟は頭がいい
 →弟は兄より頭がいい

④日本語は英語(えいご)に比べて簡単(かんたん)だと思(おも)うよ
 英語に比べて日本語は簡単だと思うよ
 →英語と比較(ひかく)すると日本語は簡単だと思う

⑤男性(だんせい)に比べて女性(じょせい)はスイーツが好(す)きだと言(い)われている
 女性は男性に比べてスイーツが好きだと言われている
 →男性と比較すると女性はスイーツが好きだと言われている 
(復習:「スイーツ」と「デザート」)(復習:〜と言われている

【説明】
「Aに比べてB」は「AよりB」「Aと比較(ひかく)するとBは〜」という意味(いみ)で使(つか)われる文型(ぶんけい)です。初級(しょきゅう)で勉強(べんきょう)した「AよりB」とチェンジすることができます😊この文型は「Aと比較(ひかく)するとBは〜」というように、「B」について言うということを覚(おぼ)えておきましょう。主語(しゅご)は「B」ということに気(き)をつければ間違(まちがえ)えないと思います😉例文(れいぶん)のように「Aに比べてBは〜」「BはAに比べて〜」と2つ覚えておくといいと思います。

[例]
①【A:日本】【B:アメリカ】【主語:アメリカ】
日本に比べてアメリカは大きい
アメリカは日本に比べて大きい

②【A:去年】【B:今年】【主語:今年】
去年に比べて今年は暑い
今年は去年に比べて暑い


「〜に比べて」はかたい言い方ですので、日常会話(にちじょうかいわ)では「〜より」を使いましょう😊簡単な文型ですが、間違って使っている人がとても多(おお)いです😨実(じつ)のところ、私も教(おし)えている時によく混乱(こんらん)していました😅みなさんも、主語になる「B」は何かを考えながら使いましょう😀(復習:〜ところ(Nのところ)) 

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogことだから
【接続】
人を表す名詞+の+ことだから


【意味】
〜だからきっと〜


【例文】
①彼女(かのじょ)のことだから、また遅刻(ちこく)するに決(き)まっている
→彼女だから、きっとまた遅刻するに決まっている
(復習:〜に決まっている

②ケチな山田(やまだ)くんのことだから、パーティーには来(こ)ないと思(おも)うよ
→ケチな山田くんだから、パーティーには来ないと思うよ

③真面目(まじめ)な彼(かれ)のことだから、宿題(しゅくだい)を忘(わす)れるなんてあり得(え)ないよ
→真面目な彼だから、宿題を忘れるなんてあり得ないよ
(復習:〜得る・〜得ない

④お母(かあ)さんのことだから、怒(おこ)ってるんだろうな…
→お母さんだから、きっと怒ってるんだろうな…
(復習:〜てる・〜でる) 


【説明】
「〜ことだから」は「〜だからきっと〜」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。この文型は「人(ひと)」を表す名詞(めいし)に使(つか)います😮注意(ちゅうい)しなければいけないことは、【家族(かぞく)】【友達(ともだち)】など、よく知(し)っている人にしか使えないというところです😨よく知っている「人」について、その人の性格(せいかく)や習慣(しゅうかん)、いつもの行動(こうどう)などから判断(はんだん)したことを言う時に使います。

[例]
①彼女のことだから、また遅刻するに決まっている
【彼女】友達・同僚(どうりょう)・クラスメート
【彼女の行動】よく遅刻する

②ケチな山田くんのことだから、パーティーには来ないと思うよ
【山田くん】友達・同僚・クラスメート
【山田くんの性格】ケチ

③真面目な彼のことだから、宿題を忘れるなんてあり得ないよ
【彼】友達・クラスメート・彼氏(かれし)
【彼の性格】真面目

④お母さんのことだから、きっと怒ってるんだろうな
【お母さん】家族
【お母さんの性格】よく怒る 


「こと」が使われている文型は他(ほか)にもたくさんありますので、1つ1つ区別(くべつ)して覚(おぼ)えておきましょう😊

 【「こと」シリーズ】
〜こと(命令)
〜ことか
〜ことから
〜ことがある
〜ことができる(可能)
〜ことができる(能力)
〜ことこの上ない
〜ことだ・〜ないことだ
〜ことだから
〜ことだし
〜ことで(Nのことで)
〜こととて
〜ことなしに
〜ことなく
〜ことに(は)
〜ことにしている
〜ことにする
〜ことになっている
〜ことになる・〜こととなる
〜ことには
〜ことは〜が①(形容詞・名詞)
〜ことは〜が②(動詞)
〜ことはない
〜ことはならない
〜たことがある(経験)
〜だこと!
(〜は)〜てのこと
〜ても〜すぎることはない
〜ということだ
〜とのことだ
〜ないこともない
〜ないことには
〜なかったことがある

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

↑このページのトップヘ