絵でわかる日本語

日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。日本語を勉強している人のためのブログです😊

カテゴリ: 日本語文法

blog限りは
*(復習:〜ってば

【接続】
動詞[辞書形・ている形]+限り(は)
い形容詞[ーい]+限り(は)
な形容詞[ーな・である]+限り(は)
名詞[辞書形]+である限り(は)


【意味】
〜する間(あいだ)はずっと〜
〜の状態(じょうたい)が続(つづ)く間はずっと〜 
〜の状態が続く間は絶対(ぜったい)に〜



【例文】
①お母(かあ)さんが反対(はんたい)している限(かぎ)り、留学(りゅうがく)することができない
→お母さんが反対している間は絶対に留学することができない
(復習:〜ている(結果の状態)

②タバコを吸(す)い続(つづ)ける限り、病気(びょうき)は治(なお)らないよ
→タバコを吸い続ける間は、ずっと病気は治らないよ

③元気(げんき)な限り、仕事(しごと)を続(つづ)けたい
→元気でいる間は、ずっと仕事を続けたい

④学生(がくせい)である限り、しっかり勉強(べんきょう)しなければいけない
→学生でいる間はずっと、しっかり勉強しなければいけない

⑤ここにいる限り安全(あんぜん)だよ 
→ここにいる間は、ずっと安全だよ


【説明】
「〜限り(は)」は「〜の状態(じょうたい)が続(つづ)く間(あいだ)はずっと〜」「〜の状態が続く間は絶対(ぜったい)に〜」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。「A限り(は)B」の形(かたち)で、「Aの条件(じょうけん)ではBだ」と言(い)いたい時(とき)に使われます。この文型(ぶんけい)には、「Aの条件が変(か)わるとBの状態も変わるかもしれない」という意味を込(こ)めて使われます😮
(復習:〜を込めて・〜を込めた

[例]
お母さんが反対している限り、留学することができない
【A】お母さんが反対している
【B】留学するとができない
お母さんが「賛成(さんせい)」したら、留学できるかもしれない


「〜限り(は)」は「〜ない限り(は)」と一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう😀
(復習:〜ない限り) 

【「限る」シリーズ】
〜限り(限界)
〜限り(は)
〜限りだ
〜限りで・N限りのN(限定)
〜限りでは(範囲)
限りなく〜に近い
〜とは限らない
〜ない限り(は)
〜に限ったことではない
〜に限らず(〜も)
〜に限る
〜を限りに

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogといったら(強調)
【接続】
名詞[辞書形]+といったら


【意味】
〜は、すごく〜


【例文】
①富士山(ふじさん)の美(うつく)しさといったら、言葉(ことば)では言(い)い表(あらわ)せないほどだったよ
→富士山は言葉では言い表せないほど、すごく美しかったよ

②今日(きょう)の忙(いそが)しさといったら、目(め)が回(まわ)るほどだったよ
→今日は、すごく忙しくて目が回るほどだったよ
(復習:目が回る

③あの店(みせ)のラーメンのおいしさといったら、3時間(じかん)並(なら)んでも食(た)べたいほどだ
→あの店のラーメンは3時間並んでも食べたいほど、すごくおいしい

④彼女(かのじょ)の肌(はだ)の白(しろ)さといったら、まるで雪(ゆき)のようだ
→彼女の肌はすごく白くて、まるで雪のようだ
(復習:まるで〜) 
(復習:〜ようだ(比況)) 

⑤昨日(きのう)の暑(あつ)さといったら、オーブンの中(なか)にいるかのようだったよ
→昨日はオーブンの中にいるかのように、すごく暑かった
(復習:〜かのようだ


【説明】
「〜といったら」は「〜は、すごく〜」という意味(いみ)で、程度(ていど)がすごいことを強調(きょうちょう)する文型(ぶんけい)です。【驚(おどろ)き】【感動(かんどう)】【非難(ひなん)】【失望(しつぼう)】 などの気持(きも)ちを強(つよ)く表(あらわ)す場合(ばあい)に使(つか)われます。 また、会話(かいわ)で使われる場合は「〜といったら」の後(うし)ろは省略(しょうりゃく)されることもあります😮
(復習:〜ことがある

[例]
A:旅行(りょこう)はどうだった?
B:富士山の美しさといったら


「〜といったら」にはいくつか意味があります。また、類似文型(るいじぶんけい)もいくつかありますので区別(くべつ)をして覚(おぼ)えておきましょう😀

【「〜といったら」の用法】
〜といったら(連想)
〜といったら(強調)
〜といったら(AといったらA)

【「〜といったら」類似文型】
(復習:〜といえば・〜というと) 
(復習:〜といえば〜が) 
(復習:〜といえばvs〜というと) 
(復習:〜ったら(Nったら)
(復習:〜ったら(Vったら)
(復習:〜といったらありはしない・〜といったらありゃしない) 

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ

にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blogAといったらA
*(復習:もう(非難)

【接続】
動詞[て形]+といったら
動詞[辞書形・ない形]+といったら
動詞[命令形]+といったら
い形容詞[ーい]+といったら
な形容詞[ー]+といったら


【意味】
〜と言(い)っているのに、どうして〜しないんだ!
絶対(ぜったい)に〜する
絶対に〜だ 



【例文】
①やめてといったらやめてよ!
→やめてと言っているのに、どうしてやめてくれないの!

②母(はは):早(はや)く食(た)べなさい!
 娘(むすめ):嫌(いや)といったら嫌!
絶対(ぜったい)に

③父(ちち):大学(だいがく)を辞(や)めることはならないぞ!
 息子(むすこ):辞めるといったら辞めるんだ
絶対にやめるん
(復習:〜ことはならない

④静(しず)かにしてといったら静かにしてよ!
→静かにしてと言っているのに、どうして静かにしてくれないの!

⑤A:パーティーに行(い)かないの?
 B:行かないといったら行かないの!
絶対に行かない!


【例文】
「AといったらA」は「Aと言(い)っているのに、どうしてAしないんだ!」「絶対(ぜったい)にAする」「絶対にAだ」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。この文型は同(おな)じ動詞(どうし)や形容詞(けいようし)を繰(く)り返(かえ)して使(つか)い、自分(じぶん)の気持(きも)ちを強(つよ)く言(い)う時(とき)に使われます😊この文型は命令形(めいれいけい)にも使えますが、女性(じょせい)は使うことができませんので注意(ちゅうい)しましょう。

[例]
やめろといったらやめろ!


【余裕がある人へ】
「〜といったら」の口語形(こうごけい)は「〜ったら」です。この文型も「〜ったら」にチェンジすることができます😊

[例]
やめてといったらやめてよ!
=やめてったらやめてよ!

といったら嫌!
=嫌ったら嫌!

辞めるといったら辞めるんだ
=辞めるったら辞めるんだ


「〜といったら」「〜ったら」にはいくつか意味がありますので、一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう😉

【「〜といったら」の用法】
〜といったら(連想)
〜といったら(強調)
〜といったら(AといったらA)

【「〜といったら」類似文型】
(復習:〜といえば・〜というと) 
(復習:〜といえば〜が) 
(復習:〜といえばvs〜というと) 
(復習:〜ったら(Nったら)
(復習:〜ったら(Vったら)
(復習:〜といったらありはしない・〜といったらありゃしない) 

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ

にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

blogといったら(連想)

【接続】
名詞[辞書形]+といったら


【意味】
〜について話(はな)すと


【例文】 
①春(はる)といったら桜(さくら)だ
→春と聞(き)いたら、を連想(れんそう)する

②夏(なつ)といったらスイカだ
→夏と聞いたら、スイカを連想する

③秋(あき)といったらスポーツだ
→秋と聞いたら、スポーツを連想する
(復習:〇〇の秋

④冬(ふゆ)といったら雪(ゆき)だ
→冬と聞いたら、を連想する

⑤日本食(にほんしょく)といったら、やっぱりお寿司(すし)だよね〜
→日本食と聞いたら、やっぱりお寿司を連想するよね〜

⑥北海道(ほっかいどう)といったら、牛乳(ぎゅうにゅう)やチーズが有名(ゆうめい)だ
→北海道牛乳やチーズが有名だ


【説明】 
「Aといったら」は「Aについて話(はな)すと」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。主題(しゅだい)や話題(わだい)を表す「Aは」に似(に)ていて、Aと聞(き)いて連想(れんそう)することを言(い)ったり、Aについて話したりする時(とき)に使われます。この「〜といったら」は主題・話題を表す「〜といえば・〜というと」にチェンジすることができます😮
(復習:〜といえば・〜というと) 

といったら桜だ
=春といえば桜だ
=春というと桜だ


「〜といったら」「〜といえば」「〜というと」は、それぞれいくつかの意味があり、チェンジできない場合(ばあい)がたくさんあります😨日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)を受(う)ける人(ひと)はしっかりと復習(ふくしゅう)をしておきましょう。

【「〜といったら」の用法】
〜といったら(連想)
〜といったら(強調)
〜といったら(AといったらA)

【「〜といったら」類似文型】
(復習:〜といえば・〜というと) 
(復習:〜といえば〜が) 
(復習:〜といえばvs〜というと) 
(復習:〜ったら(Nったら)
(復習:〜ったら(Vったら)
(復習:〜といったらありはしない・〜といったらありゃしない) 

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

今回(こんかい)は「V辞+ところだ」「Vている+ところだ」「Vた+ところだ」についてです😊

blogところだ比較

【例文】
ごはんを食べるところだ
ごはんを食べているところだ
ごはんを食べたところだ


【説明】
「食べるところだ」→〜する直前(ちょくぜん)
「食べているところだ」→今(いま)〜している最中(さいちゅう)
「食べたところだ」→〜した直後(ちょくご) 

「V辞書形+ところだ」は「今から〜する」(直前)、「Vている+ところだ」は「今〜している」(最中)、「Vた+ところだ」は「〜するのが、今終(お)わった」(直後)という意味(いみ)になります。


【余裕がある人へ】
会話(かいわ)ではよく「〜ている」の口語形(こうごけい)「〜てる」、「〜ところ」の口語形「〜とこ」が使(つか)われますので、一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう😀

[例]
ごはんを食べるところだ
=ごはんを食べるとこだ

ごはんを食べているところだ
=ごはんを食べてるとこだ

ごはんを食べたところだ
=ごはんを食べたとこだ


「〜ところだ」は、動詞(どうし)の何形(なにけい)に使われるかで意味が変(か)わりますので区別(くべつ)をして覚えておきましょう😉

【「ところ」シリーズ】
〜たところ〜た
〜たところで〜ない
〜ていたところだ
〜といったところだ・〜というところだ
〜ところ(Nのところ)
〜ところだ(V辞書形+ところだ)
〜ところだ(ている+ところだ)
〜ところだ(Vた+ところだ)
〜ところまで来る

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

blogていたところだ
【接続】
動詞[形]+ていたところだ 


【意味】
前(まえ)から今(いま)まで〜の状態(じょうたい)が続(つづ)いていた


【例文】
①ケーキが食(た)べたいと思(おも)っていたところなの!

②A:忙(いそが)しかったら、手(て)を貸(か)すよ〜
 B:ありがとう!ちょうど困(こま)っていたところ 
(復習:手を貸す
(復習:貸す・借りる

③夫(おっと):日曜日(にちようび)はどこに行(い)きたい?
 妻(つま):今(いま)、考(かんが)えていたところ。あなたはどこに行きたい? 

④A:山田(やまだ)くんに電話(でんわ)した?
 B:今(いま)しようと思(おも)っていたところだよ 


【例文】
「〜ていたところだ」は「前(まえ)から今(いま)まで〜の状態(じょうたい)が続(つづ)いていた」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。何(なに)かを考(かんが)えたり、思(おも)ったりしている時(とき)に、何か新(あたら)しい変化(へんか)や展開(てんかい)があった場合(ばあい)に使(つか)われます。

[例]
①ケーキが食べたいと思っていたところなの!
→ずっと「ケーキが食べたい」と思っていた
【新しい変化】お父(とう)さんがケーキを買(か)ってきてくれた

②A:忙しかったら、手を貸すよ〜
 B:ありがとう!ちょうど困っていたところ
→困っている状態が続いていた
【新しい変化】Aさんが「手を貸すよ」と言(い)ってくれた 

③夫:日曜日はどこに行きたい?
 妻:今、考えていたところ。あなたはどこに行きたい? 
→どこに行きたいか考えいてる状態が続いていた
【新しい変化】夫が「どこに行きたい」と聞(き)いてくれた

④A:山田くんに電話した?
 B:今しようと思っていたところだよ 
→今「電話しよう」と思っていた
【新しい変化】Aさんが「電話したほうがいい」と教(おし)えてくれた


「〜ていたところだ」は、勉強(べんきょう)する機会(きかい)が少(すく)ない文型の1つです。「ところシリーズ」の1つとして覚(おぼ)えておきましょう😀

【「ところ」シリーズ】

〜たところ〜た
〜たところで〜ない
〜ていたところだ
〜といったところだ・〜というところだ
〜ところ(Nのところ)
〜ところだ(V辞書形+ところだ)
〜ところだ(ている+ところだ)
〜ところだ(Vた+ところだ)
〜ところまで来る

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogたところだ
【接続】
動詞[た形]+ところだ


【意味】
〜した直後(ちょくご)
〜するのが、今(いま)終(お)わった



【例文】
①母(はは):宿題(しゅくだい)はしたの?
 娘(むすめ):今(いま)終(お)わったところだ

②さっき起(お)きたところだ

③ちょっと前(まえ)にごはんを食(た)べたところだ

④A:今どこ?
 B:ごめん!今家(いえ)を出(で)たところなの…

⑤たった今帰(かえ)ってきたところだ


【説明】
「〜たところだ」は「〜するのが、今(いま)終(お)わった」「〜した直後(ちょくご)」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。これは、「〜したすぐ後(あと)」というのを強調(きょうちょう)する文型で、動作(どうさ)や変化(へんか)が終わったすぐ後の状態(じょうたい)や場面(ばめん)を表(あらわ)します。

[例]
①母:宿題はしたの?
 娘:今終わったところだ
→宿題が終わったすぐ後の状態

②さっき起きたところだ
→起きた直後の状態

③ちょっと前にごはんを食べたところだ
→ごはんを食べ終わったすぐ後

④A:今どこ?
 B:ごめん!今家を出たところなの…
→家を出た直後

⑤たった今帰ってきたところだ
→帰ってきた直後の場面

「〜たところだ」とよく一緒(いっしょ)に使われる表現(ひょうげん)を覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います😊

[「〜たところだ」とよく一緒に使う表現]
+〜たところだ
さっき+〜たところだ
ちょっと前に+〜たところだ 
たった今+〜たところだ


「〜たところだ」に似(に)ている文型に「〜たばかりだ」があります。用法(ようほう)に違(ちが)いがありますので、復習(ふくしゅう)しておきましょう😉

【関連文型】





にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogところだ(V辞ところだ)

【接続】
動詞[辞書形]+ところだ 


【意味】
〜する直前(ちょくぜん)
今(いま)から〜する



【例文】
①A:今(いま)何(なに)をしているの?
 B:お風呂(ふろ)に入(はい)るところだよ〜
(復習:〜ている(進行中)

②A:もうごはん食(た)べた?
 B:今から食べに行(い)くところだ
 A:じゃあ、一緒(いっしょ)に行(い)こう〜 

③A:新(あたら)しいゲームはもう買(か)った?
 B:今から買いに行くところだよ〜

④母(はは):早(はや)く寝(ね)なさい
 娘(むすめ):今から寝るところ

⑤母:今日(きょう)は何時(なんじ)に出(で)かけるの?
 娘:今出かけるところだ


【説明】
「V辞書形+ところだ」は「今(いま)から〜する」という意味(いみ)で、何(なに)かをする直前(ちょくぜん)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。「V辞書形+ところだ」は動作(どうさ)の直前を強調(きょうちょう)する文型ですので、「ところ」がなくても意味は同(おな)じです😅「今、ちょうど〜する直前」というのを強調したい場合に使われます。

[例]
A:今何をしているの?
B:お風呂に入るところだよ〜
→お風呂に入る直前

A:もうごはん食べた?
B:今から食べに行くところだ
→ごはんを食べに行く直前

A:新しいゲームはもう買った?
B:今から買いに行くところだよ〜
→新しいゲームを買いに行く直前

母:早く寝なさい
娘:今から寝るところ
→ベッドに入る直前

母:今日は何時に出かけるの?
娘:今出かけるところだ
→出かける直前

直前を表す「〜ところだ」は、【無意志動詞(むいしどうし)】には使うことができませんので注意(ちゅうい)しましょう😨

[例]
❌雨(あめ)が降(ふ)るところだ
⭕️雨が降りそうだ
(復習:〜そうだ(可能性)


「〜ところ」がつく文型はたくさんありますので「ところシリーズ」の1つとして覚(おぼ)えておきましょう😀



にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogていく(継起)
【接続】
動詞[形]+ていく 


【意味】
〜てから行(い)く


【例文】
①彼女(かのじょ)に花(はな)を買(か)っていく

②今日(きょう)は、ちょっとビールを飲(の)んでいこう

③A:今日はうちでごはんを食(た)べていってください
 B:ありがとうございます 

④A:疲(つか)れたね…
 B:うん。あそこのカフェで休憩(きゅうけい)していこう
(復習:「カフェ」と「コーヒー」) 


【説明】
「〜ていく」は「〜てから行(い)く」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。「どこかに行く前(まえ)に何(なに)かをしてから行く」と言(い)いたい時(とき)に使用(しよう)します。「〜てくる(継起)」と一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう。
(復習:〜てくる(継起)) 

[例]
①彼女に花を買っていく
→彼女に花を買ってからデートに行く

②今日は、ちょっとビールを飲んでいこう
→ちょっとビールを飲んでから家(いえ)に帰(かえ)る

③A:今日はうちでごはんを食べていってくださいね
→うちでごはんを食べてから帰ってくださいね

④あそこのカフェで休憩していこう
→カフェで休憩してから(目的地に)行こう


【上級レベルの人へ】
「〜ていく」の話(はな)し言葉(ことば)は「〜てく」です。日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)に出(で)る口語形(こうごけい)ではありませんが、覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います😉
(復習:〜てく

[例]
彼女に花を買っていく
=彼女に花を買ってく


「〜ていく」を使(つか)う文型はたくさんありますので、復習(ふくしゅう)をしておきましょう。 
(復習:〜ていく(継続)) 
(復習:〜ていく(消滅)) 
(復習:〜ていく(変化の進行)) 

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogているところだ
【接続】
動詞[ている形]+ところだ


【意味】
今(いま)〜ている
今〜ている最中(さいちゅう)



【例文】
①日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しているところだ
日本語を勉強している

②料理(りょうり)をしているところだ
料理をしている

③ごはんを食(た)べているところだ
ごはんを食べている

④マンガを読(よ)んでいるところだ
マンガを読んでいる

⑤A:今何(なに)をしているの?
 B:ゲームをしているところだよ
ゲームをしている


【説明】
「Vている+ところだ」は「今(いま)〜している」という意味(いみ)の文型(ぶんけい)です。この文型は、今動作(どうさ)が行(おこ)なわれていることを表(あらわ)します。進行中動作(しんこうちゅうどうさ)を表す「〜ている」と同(おな)じ意味ですので「ところ」がなくても意味が変(か)わりません😅「〜ているところだ」は動作が進行中だというのを強調(きょうちょう)したい時(とき)に使うと覚えておきましょう。
(復習:〜ている(進行中)

[例]
日本語を勉強しているところだ
「日本語を勉強する」という動作が行なわれている

ごはんを食べているところだ
「ごはんを食べる」という動作が行なわれている


「〜ところだ」は動詞の何形(なにけい)に使うかで意味が変わりますので、区別(くべつ)して覚えておきましょう。



にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村


 

↑このページのトップヘ