絵でわかる日本語

日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。日本語を勉強している人のためのブログです😊

カテゴリ:日本語文法 > 中級文法(N2〜N3)

blog切る(切断)

【接続】
動詞[ます形]+きる


【意味】
切断を表す


【例文】
①この肉(にく)はかたすぎて、噛(か)み切(き)ることができない…
→噛んで切断することができない



②太(ふと)いロープを焼(や)き切る
→焼いて切断する

③太いロープを石(いし)で叩(たた)き切る
→叩いて切断する

④布(ぬの)を半分(はんぶん)に断(た)ち切る

⑤野球選手(やきゅうせんしゅ)になる夢(ゆめ)を思(おも)い切った

⑥A:田中さん、結婚(けっこん)したらしいね
B:…うん。早く彼女への思いを断ち切らなければならないな



【説明】 
「〜きる」は[切断(せつだん)]を表(あらわ)す文型です。「Aきる」の形で「Aして、切り離(はな)す」と言いたい時に使われます。[切断]を表す「〜きる」は、「〜切る」というように、ほとんどの場合(ばあい)は漢字(かんじ)が使われます。この文型は「A」に入(はい)る動詞(どうし)がほとんど決(き)まっていて、「捨(す)てる」「あきらめる」という意味で使われることもあります。

[「捨てる・あきらめる」の意味で使われる「〜切る」]

思い切る→あきらめる
断ち切る→①はさみやナイフなどで切り離す
      ②関係(かんけい)をなくす・やめる
打(う)ち切る→やめる・中止(ちゅうし)する


「〜きる」には[完了(かんりょう)]や[極限状態(きょくげんじょうたい)]を表す用法(ようほう)もありますので、一緒(いっしょ)に覚えておきましょう😉

【「〜きる」の用法】




語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blogきる②(極限状態)
【接続】
動詞[ます形]+きる


【意味】
すごく〜の状態



【例文】
①A:疲(つか)れきった顔(かお)をしてどうしたの?
 B:朝(あさ)までゲームをしてて、寝(ね)てないの
 A:…あっそ
→すごく疲れた顔をしてどうしたの?

②彼女はどうしたらいいのかわからず、困(こま)りきっているようだ
→すごく困っているようだ


③お母さんは、疲れきって寝てしまった
→お母さんは、すごく疲れて寝てしまった


④彼は、私のことを信(しん)じきっている
→彼は、完全に私のことを信じている


⑤そんなわかりきったことを聞かないでくれ
→そんな言わなくてもわかるようなことを聞かないでくれ


【説明】
「Aきる」は「すごくAの状態(じょうたい)になる」という意味の文型です。「A」には状態性(じょうたいせい)の動詞(どうし)が入り、極限状態(きょくげじょうたい)を表(あらわ)します😮


「〜きる」には[完了(かんりょう)]を表す用法(ようほう)もありますので、復習(ふくしゅう)をしておきましょう😉




語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

blogようとしない

【接続】
動詞[意向形]+としない
動詞[意向形]+ともしない


【意味】
全然(ぜんぜん)〜する様子(ようす)がない


【例文】
①うちの娘(むすめ)は、何度(なんど)言っても勉強しようとしない
→まったく勉強する様子がない

②A:彼女にちゃんと説明(せつめい)した?
 B:うん。でも、ぼくの話(はなし)を聞こうとしないんだ…
→全然ぼくの話を聞かないんだ…

③母:お父さんを起(お)こしてきてくれる?
 娘:嫌(いや)だよ…だって、起こしても起きようとしないんだもん
→起こしても全然起きないんだもん




④彼は、昨日(きのう)何があったのか話そうとしない
→昨日何があったのか、まったく話さない

⑤山田くんったら、みんなに迷惑(めいわく)をかけたのに謝(あやま)ろうとしないのよ
→まったく謝る様子がない




【説明】
「〜ようとしない」は「まったく〜する様子がない」という意味の文型です。「しなければいけないことや、するつもりだったことを全然しない」と言いたい時に使われます。「〜ようともしない」は、「〜ようとしない」を強調(きょうちょう)した言い方です。


[例]
娘は、何度言っても勉強しようとしない
→娘は、何度言っても勉強しようとしない


「〜ようとする」の復習(ふくしゅう)をしておきましょう😊

【関連記事】





語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogよりほかない

【接続】
動詞[辞書形]+よりほかない


【意味】
〜しなければならない
〜以外の方法がない



【例文】
①汚(よご)れて着(き)られなくなったので、捨(す)てるよりほかない
→汚れて着られなくなったので、捨てる以外(いがい)に方法(ほうほう)がない


②終電(しゅうでん)がなくなったので、歩(ある)いて帰(かえ)るよりほかない
→終電がなくなったので、歩いて帰らなければならい

③A:昨日、スマホをトイレに落として壊(こわ)しちゃたの…
 B:そっか…新しいのを買うよりほかない
→新しいのを買わなければいけないね




④誰(だれ)もリーダーをやりたがらないので、私がやるよりほかなかった
→誰もやりたがらないので、私がやらなければいけなかった


⑤大型台風(おおがたたいふう)が近づいてきている。旅行はキャンセルするよりほかないな…
→旅行はキャンセルしなければならないな…



【説明】
「〜よりほかない」は「〜しなければならない」「〜以外の方法がない」という意味の文型です。「〜以外の方法がないから、〜しなければならない」と言いたい時に使われ、話し手(はなして)のあきらめの気持(きも)ちを表(あらわ)します。


「〜よりほかない」に似(に)ている文型を一緒に覚えておきましょう😉




語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogほうがよかった
【接続】
動詞[辞書形・ない形・た形]+ほうがよかった
い形容詞[ーい]+ほうがよかった
な形容詞[ーな]+ほうがよかった
名詞[辞書形]+のほうがよかった


【意味】
〜するよりも、〜するべきだった
〜よりも、〜のほうが適切だった



【例文】
①A:髪(かみ)を切(き)ったの?
 B:うん
 C:切らないほうがよかったのに〜
→切るよりも切らないほうが似合(にあ)っていたのに〜



②こんなに混(こ)んでいるんだったら、来ないほうがよかった
→実際(じっさい)は来たが、来ないほうが適切(てきせつ)だった


③父:シュークリームを買ってきたぞ〜
 娘:…ケーキのほうがよかった
→シュークリームよりケーキのほうが食べたかった


④A:オーダーストップだからって、こんなに注文(ちゅうもん)しないほうがよかったね…
 B:うん。多すぎて食べきれないね…
→実際はたくさん注文してしまったが、こんなに注文するべきではなかった




⑤学生の時に、もっとちゃんと勉強したほうがよかったな…
→実際はちゃんと勉強しなかったが、学生の時にもっと勉強するべきだった


【説明】
「〜ほうがよかった」は「〜するべきだった」「〜のほうが適切(てきせつ)だった」という意味の文型です。「実際(じっさい)に起(お)こったことよりも、〜したほうが適切だった」「実際は〜したが、〜するべきだった」と言いたい時に使われます。自分(じぶん)の行動(こうどう)に対して使う場合は[後悔(こうかい)している気持ち]を表します。また、他(ほか)の人の行動に対して使用する場合は[残念(ざんねん)だと思う気持ち][がっかりした気持ち]などを表します。



[例]
やっぱり、髪を切らないほうがよかったな…
【後悔】自分の行動

A:髪を切ったの?
B:うん
C:切らないほうがよかったのに〜
【残念だと思う気持ち】相手の行動


「〜ほうがよかった」に似ている文型を復習(ふくしゅう)しておきましょう😉

【類似文型】



【関連記事】




語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村
 

blogだろう・でしょう(確認・質問)
【接続】
動詞[普通形]+だろう・でしょう
い形容詞[ーい]+だろう・でしょう
な形容詞[ー]+だろう・でしょう
名詞[辞書形]+だろう・でしょう


【意味】
相手に確認・質問をする


【例文】
①母:わぁ!100点じゃない!
 娘:すごいでしょう〜?
 母:うん、がんばったね!


②父:お土産(みやげ)だよ!それ、欲(ほ)しかったんだろう
 娘:うん!お父さんありがとう!!

③A:明日のイベントに参加(さんか)するだろう
 B:もちろん!

④A:今日の飲み会(のみかい)に来るでしょう
 B:うん、行くつもりだよ

⑤兄:お母さんが新しい靴(くつ)を買ってくれたんだ!いいだろう
 弟:いいな〜。ぼくもお母さんに買ってもらおうっと



【説明】
「〜だろう」「〜でしょう」は、相手(あいて)に[確認(かくにん)][質問(しつもん)]する時に使われる文型です。多くの場合(ばあい)、相手が同意(どうい)してくれることを期待(きたい)して質問や確認をする時に使われます。[推量(すいりょう)]を表(あらわ)す「〜だろう」とは反対(はんたい)で、文末(ぶんまつ)を上(あ)げて発音(はつおん)します。

[例]
①母:わぁ!100点じゃない!
 娘:すごいでしょう〜?(⤴︎
→「うん、すごいね」と言ってくれることを期待して質問

②父:お土産だよ!それ、欲しかったんだろう?(⤴︎
→「うん、欲しかった」と言ってくれることを期待して質問

③A:明日のイベントに参加するだろう?(⤴︎
→相手が「うん」と言うことを期待して質問

④A:今日の飲み会に来るでしょう?(⤴︎
→相手が「うん」と言うことを期待して質問・確認

⑤兄:お母さんが新しい靴を買ってくれたんだ〜いいだろう?(⤴︎
→弟が「うん」ということを期待して質問


[確認・質問]を表す「〜だろう・〜でしょう」の口語形(こうごけい)は「〜だろ・〜でしょ」です。日常会話(にちじょうかいわ)でよく使われますので復習(ふくしゅう)しておきましょう😉



【関連文型】








語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

blogように言う
【接続】
動詞[辞書形]+ように言う
動詞[ない形]+ように言う


【意味】
〜と命令(めいれい)する
〜と頼(たの)む



【例文】
①A:山田くんが、お金(かね)を返(かえ)してくれないの…
 B:私が返すように言(い)ってあげるわ!

②妻:あの子、ゲームばかりして全然(ぜんぜん)勉強しないの
 夫:ちゃんと勉強するように言っておく

③A:店長(てんちょう)、彼は今日も遅刻(ちこく)してきましたよ!
 店長:そう…私から遅れてこないように言う


④学生たちに、授業中(じゅぎょうちゅう)は日本語以外(いがい)は使わないように言った


⑤隣(となり)に住んでいる人に、もっと静(しず)かにするように言われた



【説明】
「〜ように言う」は「〜してくださいと言う」「〜してと頼む」という意味の文型です。第三者(だいさんしゃ)に対(たい)して[命令(めいれい)][依頼(いらい)][注意(ちゅうい)]する時などに使われます。「〜ないように言う」は「〜するなと言う」「〜しないでくださいと言う」という意味で[禁止(きんし)]を表(あらわ)します。


[例]
①私が返すように言ってあげるわ!
→私が返しなさいと言ってあげるわ!
【命令】

②ちゃんと勉強するように言っておく
→ちゃんと勉強しろと言っておくよ
【命令】

③私から遅れてこないように言う
→私から遅れてくるなと言うわ
【禁止・注意】

④学生たちに、授業中は日本語以外は使わないように言った
→日本語以外は使うなと言った
【禁止】

⑤隣に住んでいる人に、もっと静かにするように言われた
→もっと静かにしろと言われた
【命令・注意】


「よう」がつく文型はたくさんありますので、復習(ふくしゅう)しておきましょう😉



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogつもり(信念)
【接続】
動詞[た形・ている形]+つもり
い形容詞[ーい]+つもり
な形容詞[ーな]+つもり
名詞[辞書形]+のつもり


【意味】
みんなは〜と思っていないかもしれないが、自分(じぶん)は〜と思っている
実際(じっさい)は〜ではないが、自分だけが〜と思っている



【例文】
①孫(まご):そのスカートはおばあちゃんには若(わか)すぎるんじゃない?
 おばあちゃん:あら、私はまだまだ若いつもりよ〜



②母:70点(てん)?もっとしっかり勉強しなさい!
 娘:私は一生懸命(いっしょうけんめい)勉強したつもりなのに…

③私なりにがんばっているつもりです


④元気なつもりだったが犬の散歩(さんぽ)に行っただけで疲(つか)れてしまうとは、私も年(とし)をとったものだ…




【説明】
「Aつもり」は「みんなはAと思っていないかもしれないが、自分はAと思っている」「実際はAではないが、自分だけがAと思っている」という意味の文型です。他(ほか)の人がどう思っているかや、事実(じじつ)とは違(ちが)っていることでも関係(かんけい)なく、「私はAと思っている!」「自分はAと信(しん)じている」と言いたい時に使われます。 


[例]
①私はまだまだ若いつもりよ〜
→実際は若くないが、私はまだまだ若いと思っているよ

②私は一生懸命勉強したつもりなのに…
→みんなはちゃんと勉強したと思っていないかもしれないが、私は一生懸命勉強したと思っている

③私なりにがんばっているつもりです
→みんなはがんばっていると思わないかもしれないが、私はがんばっていると思っている

④元気なつもりだったが犬の散歩に行っただけで疲れてしまうとは、私も年をとったものだ…
→元気だと思っていたが、実際はそんなに元気で若くなかったようだ


「つもり」がつく文型はたくさんありますので、復習(ふくしゅう)しておきましょう😉

【「つもり」がつく文型】






語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blogつもり(反事実)

【接続】
動詞[た形・ている形]+つもり
い形容詞[ーい]+つもり
な形容詞[ーな]+つもり 
名詞[辞書形]+のつもり


【意味】
〜と思(おも)っていたが、実際(じっさい)は〜ではなかった
〜したと思っていたが、実際は〜していなかった



【例文】
①A:どうしたの? 
 B:スマホをバッグに入(い)れたつもりだったんだけど、入(はい)っていないの… 
→スマホを入れたと思っていたが、実際は入れていなかった



②ちゃんと注意(ちゅうい)したつもりだったが、まったく伝(つた)わらなかったようだ
→注意したと思っていたが、実際はちゃんと注意したことが伝わっていたなかった



③彼女:なんでメールしてくれなかったの?
 彼氏:メールしたつもりだったんだけど、送(おく)れてなかったんだ…ごめんね
→メールしたと思っていたが、メールが送れていなかった



④娘:お父さん、お母さんはどうして怒(おこ)っているの?怒らせた?
 父:今日は帰(かえ)りが遅(おそ)くなるって言ったつもりだったんだけど、言ってなかったみたいなんだ
 娘:なるほど。それで怒っていたのね
→遅くなると言ったと思っていたが、言っていなかったみたいだ




⑤秘密(ひみつ)にしていたつもりだが、バレていた
→秘密にしていると思っていたが、バレていた



【説明】
「〜つもり」は「〜したと思っていたが、実際は〜していなかった」「〜と思っていたが、実際は〜ではなかった」という意味の文型です。 自分(じぶん)が思っていたことと、事実(じじつ)が違(ちが)うという時に使われます。「〜つもりだったが、〜だった」という形がよく使用(しよう)されます。


「つもり」がつく文型はたくさんありますので、復習(ふくしゅう)しておきましょう😊

【「つもり」がつく文型】
 





語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

blog込む(内部移動)
【接続】
動詞[ます形]+込む 


【意味】
〜の中(なか)に入(はい)る
〜の中に入(い)れる



【例文】
①母:どうしたの?かぜひいた?
 娘:窓(まど)を開(あ)けたら、花粉(かふん)が入り込(こ)んできたみたい…




②ここにUSBを差(さ)し込んでください

③キャンディーを飲み込んでしまい、死(し)にそうになった


④A:バッグが壊(こわ)れちゃったの…
 B:そんなにたくさん物(もの)を詰(つ)め込んだら、バッグが壊れるのも無理(むり)はないわよ




⑤A:昨日(きのう)、山田くんが連絡(れんらく)なしに家(いえ)にきてさ…
 B:え!?迷惑(めいわく)だね…
 A:うん…勝手(かって)に家に上(あ)がり込んできて、すごく困(こま)ったわ



【説明】
「〜込(こ)む」は「〜の中に入る」「〜の中に入れる」という意味(いみ)で、[内部(ないぶ)への移動(いどう)]を表(あらわ)す文型です。入る【自動詞】と入れる【他動詞】の復習(ふくしゅう)をしっかりとしておきましょう😊


[例]
①窓を開けていたら、花粉が入り込んできたみたい…
→花粉が部屋の中に入ってきたみたい

②ここにUSBを差し込んでください
→ここにUSBを差して、中に入れてください

③キャンディーを飲み込んでしまい、死にそうになった
→キャンディーをそのまま飲んでしまい、死にそうになった

④そんなにたくさん物を詰め込んだら、バッグが壊れるのも無理はないわよ
→そんなにたくさん、物を中に詰めて入れたらバッグが壊れるのも無理ないわよ

⑤勝手に家に上がり込んできて、すごく困ったわ
→勝手に家の中に入ってきて、すごく困ったわ


「〜込む」には「長(なが)い時間(じかん)〜する」「十分(じゅうぶん)に〜する」という意味もありますので、一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう😉



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

↑このページのトップヘ