絵でわかる日本語

日本語文法・自動詞他動詞・口語形・間違えやすい日本語・擬音語・擬態語などを「絵」で説明します。日本語を勉強している人のためのブログです😊

カテゴリ: 自動詞・他動詞

doshi砕ける・砕く
【基本例文】

砕ける(自動詞)
砕く(他動詞)



【練習】
①崖から岩が落ちて[砕けた・砕いた]


②岩を[砕けて・砕いて]運ぶ

③事故に遭って、足の骨が[砕いて・砕けて]しまった
 

④豚の骨を[砕いて・砕けて]、ラーメンのスープに入れます


⑤コップが粉々に[砕いた・砕けた]


【答え】 
①崖(がけ)から岩(いわ)が落ちて砕けた

②岩を砕いて運(はこ)ぶ

③事故(じこ)に遭(あ)って、足の骨(ほね)が砕けてしまった

④豚の骨を砕いて、ラーメンのスープに入れます

⑤コップが粉々(こなごな)に砕けた

【「自動詞・他動詞イラスト」リスト】



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

doshi破れる・破る①
【基本例文】

破れる(自動詞)
破る(他動詞)



【練習】
①先生:ポスターを[破れた・破った]のは誰ですか?
 生徒:すみません、私が[破れ・破り]ました

②風のせいで、ポスターが[破った・破れた]ようだね



③お姉ちゃんに借りた辞書を[破って・破れて]しまった 



④元カレの写真なんて、全部[破れて・破って]捨てたわ!


⑤またテストで0点を取った。お母さんに見つからないうちに[破って・破れて]しまおう!


⑥イスに座ったとたんに、ズボンが[破って・破れて]しまった


⑦彼は書いては[破れ・破り][破っては・破れては]書いて、ラブレターを書き上げた




【答え】 
①先生:ポスターを破ったのは誰ですか?
 生徒:すみません、私が破りました

②風のせいで、ポスターが破れたようだね

③お姉ちゃんに借(か)りた辞書(じしょ)を破ってしまった 

④元カレの写真なんて、全部破って捨(す)てたわ!

⑤またテストで0点を取(と)った。お母さんに見つからないうちに破ってしまおう!

⑥イスに座(すわ)ったとたんに、ズボンが破れてしまった

⑦彼は書いては破り破っては書いて、ラブレターを書き上げた 

【破れる・破る(不注意・失敗)】


【「自動詞・他動詞イラスト」リスト】



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

doshi入る・入れる
【基本例文】

ケージに入る(自動詞)
ケージに入れる(他動詞)


【練習】
①スマホをバッグに[入れる・入る]

②赤ちゃんをお風呂に[入る・入れる]

③先生が教室に[入れて・入って]きた


④カレーが辛すぎる時はりんごを[入る・入れる]といいよ



⑤このカレーにはりんごが[入れて・入って]いる


⑥痛い!目にゴミが[入れた・入った]ようだ


⑦プリンを冷蔵庫に[入る・入れる]

⑧母:早くお風呂に[入って・入れて]寝なさい
 私:今[入れよう・入ろう]としていたんだよ



【答え】
①スマホをバッグに入れる

②赤ちゃんをお風呂に入れる

③先生が教室に入ってきた

④カレーが辛すぎる時はりんごを入れるといいよ

⑤このカレーにはりんごが入っている

⑥痛い!目にゴミが入ったようだ

⑦プリンを冷蔵庫に入れる

⑧母:早くお風呂に入って寝なさい
 私:今入ろうとしていたんだよ

【「自動詞・他動詞イラスト」リスト】



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

doshi落ちる・落とす①
【基本例文】

りんご落ちる(自動詞)
りんご落とす (他動詞)


【練習】
正(ただ)しいのはどちらかわかりますか?

①台風のせいで、りんごが木から[落ちて・落として]しまった



②スマホを[落ちて・落として]壊してしまった

③A:ちょっと、そこのお姉さん、お金を[落ちました・落としました]
 B:ありがとうございます


④A:ちょっと、そこのお姉さん、お金が[落ちました・落としました]
 B:ありがとうございます


⑤イスから[落ちて・落として]ケガをした

⑥コップがテーブルから[落ちて・落として]割れちゃった


⑦山田くんは歩きスマホをして、駅の階段から[落ちた・落とした]そうだ



⑧山田くんはスマホを駅の階段から[落ちた・落とした]そうだ


【答え】
①りんごが木から落ちてしまった

②スマホを落として壊(こわ)してしまった

③お金を落としました

④お金が落ちました

⑤イスから落ちてケガをした

⑥コップがテーブルから落ちて割(わ)れちゃった

⑦駅(えき)の階段(かいだん)から落ちたそうだ

⑧山田くんはスマホを駅の階段から落としたそうだ


【「落ちる・落とす」の説明】




【「自動詞・他動詞イラスト」リスト】



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

blog冷める・冷ます
【基本例文】

スープ冷める[自動詞]
スープ冷ます[他動詞]



【練習】
正(ただ)しいのはどちらかわかりますか?

①早く食べないと[冷めてしまうよ・冷ましてしまうよ]


[冷めない・冷まさない]うちに食べてね


③A:なんで食べないの?
 B:猫舌だから[冷めて・冷まして]からじゃないと食べられないの




④子供:お母さん、熱くて食べられないよ…
 お母さん:じゃあ、お母さんが[冷めて・冷まして]あげるわ

⑤ゲームをしている間に、カレーが[冷めちゃった・冷ましちゃった]




【答え】
①早く食べないと冷めてしまうよ

冷めないうちに食べてね

③猫舌だから冷めてからじゃないと食べられないの
 猫舌だから冷ましてからじゃないと食べられないの
*どちらでもOK

④じゃあ、お母さんが冷ましてあげるわ

⑤ゲームをしている間に、カレーが冷めちゃった


【「冷める・冷ます」の説明】


【「自動詞・他動詞イラスト」リスト】


にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

doshi並ぶ・並べる
【基本例文】

ラーメン屋に並ぶ[自動詞]
おもちゃ並べる[他動詞]


【練習】
正(ただ)しいのはどちらかわかりますか?

①A:人がたくさん[並んで・並べて]いるね
 B:うん。ここのラーメンは人気があるようだね



②あの店のケーキを買うために、2時間も[並んだ・並べた]



③母:テーブルに料理を[並んで・並べて]ちょうだい
 娘:は〜い


④一列に[並んで・並べて]お待ちください

⑤本がたくさん[並んで・並べて]ある


⑥電車やバスに乗る時は、ちゃんと[並ばなければいけない・並べなければいけない]

⑦おいしそうなケーキがたくさん[並んで・並べて]いるね


【答え】
①人がたくさん並んでいるね

②あの店のケーキを買うために、2時間も並んだ

③母:テーブルに料理を並べてちょうだい

④一列(いちれつ)に並んでお待(ま)ちください

⑤本がたくさん並べてある

⑥電車(でんしゃ)やバスに乗(の)る時は、ちゃんと並ばなければいけない

⑦おいしそうなケーキがたくさん並んでいるね

【「自動詞・他動詞イラスト」リスト】


にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

今回(こんかい)は「冷める(さめる・自動詞)」「冷ます(さます・他動詞)」についてです。

blog冷める・冷ます
【基本例文】
スープ冷める[自動詞]
スープ冷ます[他動詞]


【説明】
「冷める」自然(しぜん)に起(お)こる
自然に温度(おんど)が低(ひく)くなる
置(お)いておいたら自然に温度が低くなる
「冷ました」状態(じょうたい)のもの
(復習:〜ておく

「冷ます」人(ひと)の行為(こうい)
温度が低くなるようにする
(復習:〜ようにする


【練習】
正(ただ)しいのはどちらかわかりますか?

①早く食べないと[冷めてしまうよ・冷ましてしまうよ]
(復習:〜てしまう(完了)

[冷めない・冷まさない]うちに食べてね
(復習:〜ないうちに

③A:なんで食べないの?
 B:猫舌だから[冷めて・冷まして]からじゃないと食べられないの
(復習:なんで?
(復習:猫舌
(復習:〜ちゃ・〜じゃ

④子供:お母さん、熱くて食べられないよ…
 お母さん:じゃあ、お母さんが[冷めて・冷まして]あげるわ


【答え】
①早く食べないと冷めてしまうよ

冷めないうちに食べてね

③猫舌だから冷めてからじゃないと食べられないの
 猫舌だから冷ましてからじゃないと食べられないの
*どちらでもOK

④じゃあ、お母さんが冷ましてあげるわ

ペアになる自動詞(じどうし)・他動詞(たどうし)はとても複雑(ふくざつ)です😨基本(きほん)の使(つか)い方(かた)を「絵(え)」で覚(おぼ)えて、正しく使えるようにがんばってくださいね😀

【「自動詞・他動詞イラスト」リスト】


にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村

 

今回(こんかい)は上級(じょうきゅう)レベルの混乱(こんらん)しやすい動詞(どうし)「甘(あま)える・甘(あま)やかす」についてです。日本語(にほんご)を教(おし)えていた時(とき)に、混乱している人(ひと)がとても多(おお)かったので「絵(え)」にしてみました😊基本(きほん)の使(つか)い方(かた)をしっかりと覚(おぼ)えて、会話(かいわ)で使(つか)ってみましょう😀
(復習:〜やすい

blog甘える・甘やかす
上(うえ)の絵(え)では「甘える」人は【娘(むすめ)】「甘やかす」人は【父(ちち)】となります。


甘える 
甘やかす


これが基本(きほん)の使(つか)い方(かた)になります😊助詞(じょし)も一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう。基本の使い方が上手(じょうず)に使えるようになったら、いろんな文型(ぶんけい)と使(つか)ってみてください😀

[例]
妻(つま):あなた、ちょっと娘を甘やかせすぎ
夫(おっと):すまん…甘えられると、つい甘やかせてしまうんだよな 
(復習:〜すぎ(名詞化))  
(復習:〜ん(口語形)) 
(復習:〜てしまう(残念・後悔)) 

A:主人(しゅじん)ったら、娘を甘やかせてばかりいるのよ
B:そっか…だいたいの父親(ちちおや)は娘を甘やかすものだからね
(復習:〜ったら(Nったら)
(復習:〜てばかりいる・〜てばかりだ) 
(復習:だいたい(大部分)) 
(復習:〜ものだ(一般的考え方)) 

うちの猫(ねこ)の甘えっぷりはとてもかわいいよ〜

(復習:〜ぶり・〜っぷり) 

彼氏(かれし):もっと僕(ぼく)に甘えてもいいんだ
彼女(かのじょ):うん、ありがとう〜 


「甘える・甘やかす」は会話(かいわ)でもよく使いますので、覚(おぼ)えておくといいと思(おも)います😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

「見(み)る」「見(み)せる」は初級(しょきゅう)で勉強(べんきょう)する動詞(どうし)ですが、混乱(こんらん)しやすい動詞の1つです。会話(かいわ)で間違(まちが)えないようにしっかりと復習(ふくしゅう)をしておきましょう😉
(復習:混乱しやすい動詞) 
(復習:〜やすい) 
(復習:〜ように(目的)

blog見る・見せる
上(うえ)の絵(え)では「見る」人は【A】「見せる」人は【B】となります。


A(B)写真見(み)る 
BA写真見(み)せる


これが基本(きほん)の使(つか)い方(かた)になります😊助詞(じょし)も一緒(いっしょ)に覚(おぼ)えておきましょう。基本の使い方が上手(じょうず)に使えるようになったら、いろんな文型(ぶんけい)を一緒に使(つか)ってみてください😀

[例]
①彼氏(かれし):今度(こんど)のデートはどこに行(い)きたい?
 彼女(かのじょ):おもしろい映画(えいが)が見たいな〜
【「見る」+「〜たい」】

②学生(がくせい):先生(せんせい)、私(わたし)の作文(さくぶん)を見てください
 先生(せんせい):いいですよ。見せてください
【「見る」+ください】
【「見せる」+ください】


③山田(やまだ):しまった!教科書(きょうかしょ)を忘(わす)れてしまった!
 田中(たなか):私が見せてあげる
【「見せる」+「〜てあげる」】
(復習:〜てしまう(残念・後悔)

④私:先週(せんしゅう)、旅行(りょこう)に行(い)ったの。写真(しゃしん)を見てちょうだい
 友達(ともだち):うん!見せて見せて〜
【「見る」+「〜てちょうだい」】
【「見せる」+「〜てください」】

(復習:〜てちょうだい) 


みなさんも、会話(かいわ)で自然(しぜん)に使えるようにがんばってくださいね😉

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

「貸(か)す」「借(か)りる」は初級(しょきゅう)で勉強(べんきょう)しますが、動詞(どうし)によって主語(しゅご)が変(か)わる複雑(ふくざつ)な単語(たんご)の1つです😨
(復習:〜によって(区別)) 

blog貸す人・借りる人
Aさんが「貸す人」、Bさんが「借りる人」だということをしっかりと覚(おぼ)えてから、例文(れいぶん)を見(み)てみてください。

blog貸す・借りる

[例文]
①Aさんの母(はは):あの本(ほん)はどこにあるの?
 Aさん:Bさんに貸した

②Bさんの友達(ともだち):新(あたら)しい本を買ったの?
 Bさん:Aさんに借りた


「貸す人」と「借りる人」をしっかりと区別(くべつ)をして覚(おぼ)えましょう😀 

AはBに本を貸す
BはAに本を借りる



これが基本(きほん)です。まずはこれをしっかりと覚えて、正(ただ)しく使(つか)えるようにしましょう。助詞(じょし)も一緒(いっしょ)に覚えておくといいと思(おも)います😉

基本が覚えられた人は
「〜てあげる」「〜てもらう」「〜てくれる」などと一緒に使用(しよう)した時(とき)に、主語(しゅご)が誰(だれ)になるかを考(かんが)えてみましょう。下(した)の練習(れんしゅう)は全(すべ)て基本の例文(れいぶん)と同(おな)じように「貸す人」はA、「借りる人」はBです混乱(こんらん)しがちですので気(き)をつけましょう😐
(復習:〜がち

[練習]
AはBに本を貸してあげた
AはBに本を貸してくれた
BはAに本を貸してもらった


【余裕のある人へ】
「〜てあげる」「〜てもらう」「〜てくれる」が正しく使えるようになったら、次(つぎ)は「〜てください」「〜てくれませんか」「〜てもいいですか」「〜てもらえませんか」「〜たい」「〜てほしい」などが使えるように練習してみてください😀この場合も「貸す人」はA、「借りる人」はBです

[練習]
①B:本を貸してください
 A:いいですよ

②B:本を貸してくれませんか
 A:いいですよ

③B:本を借りてもいいですか
 A:いいですよ

④B:本を貸してもらえませんか
 A:いいですよ

⑤B:本を借りたいんだけどいい?
 A:いいよ〜

⑥B:本を貸してほしいんだけどいい?
 A:いいよ〜


「貸す」「借りる」は上手(じょうず)に使えるようになるまで、時間(じかん)がかかる単語(たんご)です😔日常会話(にちじょうかいわ)でもとてもよく使いますので、正しく使えるようにがんばってくださいね😊
(復習:〜かかる
(練習:貸す・借りるの使い方(練習問題)

にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村 

↑このページのトップヘ