blogたて

【接続】
動詞[ます形] +たて
動詞[ます形]+たての+名詞

【意味】
〜したばかりで新しい・新鮮だ

【例文】
①このパンは焼きたてです
→このパンは焼いたばかりです(まだあたたかくておいしいですよ

②しぼりたてのミルクはおいしいね
→しぼったばかりのミルクはおいしい

③釣(つ)りたての魚は新鮮(しんせん)でおいしいね
→釣ったばかりの魚は新鮮でおいしいね

④彼は入社したての社員だ
→ 彼は入社したばかりの社員だ(新しい社員だ

⑤あの夫婦(ふうふ)は結婚したてだからまだラブラブだね
→あの夫婦 は結婚したばかり新婚)だからまだラブラブだね

【説明】
「〜たて」は「〜たばかりで新しい・新鮮だ」という意味を表す文型です。「〜たばかり」との大きな違いは「〜たて」には必ず「新しい」「新鮮だ」という意味が入り、プラスの意味で使われることです😊「〜した直後」「〜してからあまり時間が経(た)っていない」というように、ただ時間の経過を表す場合には使うことができませんので注意してください😨

[例]
⭕️ご飯を食べたばかり
❌ご飯を食べたてだ→「ご飯を食べる」ことに新しさや新鮮だという意味はない

⭕️赤ちゃんはさっき寝たばかり
❌赤ちゃんはさっき寝たてよ→「寝る」ことに新しさや新鮮だという意味はない

【まとめ】
「〜たばかり」→〜てからあまり時間が経っていない状態を表す
「〜たて」→〜てからあまり時間が経っていなくて新しい・新鮮だ
 
[例]
作ったばかりの料理→作ってからあまり時間が経っていない・少し前にできた料理
作りたての料理→作ってからあまり時間が経っていないからまだあたたかくておいしい


「〜たて」は日常会話でとてもよく使われます。また、パン屋さんなどのお店でも「焼きたて」「できたて」「しぼりたて」「採(と)りたて」などよく見たり聞いたりすることがあると思いますので、覚えておくと便利ですよ😉
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村