blog気味
【接続】
動詞[ます形]+気味だ
名詞+気味


【意味】
(心や体に)少し〜と感じる状態様子


【例文】
①かぜをひき気味(ぎみ)
→少(すこ)しかぜをひいていると感(かん)じる状態(じょうたい)

②太(ふと)り気味なので、運動(うんどう)を始(はじ)めた
→少し太ったと感じている状態

③A:元気(げんき)がないみたいだけど、どうしたの?
 B:ここのところ疲(つか)れ気味なんだ…
→少し疲れていると感じている状態



④最近(さいきん)、成績(せいせき)が下(さ)がり気味だ…
→成績が少し下がっていると感じている


⑤台風(たいふう)のせいで、野菜(やさい)の値段(ねだん)が上(あ)がり気味
→野菜の値段が少し上がったと感じている




【説明】
「〜気味(ぎみ)」は「少(すこ)し〜と感(かん)じる状態」という意味(いみ)の文型(ぶんけい)です。ほとんどの場合(ばあい)、マイナスのことに使用(しよう)され、心(こころ)や体(からだ)で「少し〜だなぁ」と感じている時に使います。

[例]
①カゼをひき気味
→「頭(あたま)が痛(いた)い」「寒気(さむけ)がする」と【体】で感じて「少しかぜをひいているな…」と思(おも)った

②最近太り気味
→「スカートが入らなくなった」「服(ふく)がきつい」など【体】で感じて「少し太った」と思った


「〜気味」と混乱(こんらん)しやすい文型がいくつかありますので、復習(ふくしゅう)をしておきましょう。

【混乱しやすい文型】




語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村