blogてください(指示)
【接続】
動詞[形]+てください 


【意味】
指示を表す


【例文】
①教科書(きょうかしょ)の15ページを開(ひら)いてください

②先生:山田(やまだ)くん、例文(れいぶん)を読んでください
 山田:はい
 先生:もう少し大きな声(こえ)で読んでください
 山田:はい

③先生:金曜日(きんようび)までにレポートを書いてきてください
 学生:はい


④医者:ごはんを食べた後(あと)に、この薬(くすり)を飲んでください
 患者:はい

⑤A:ここに名前(なまえ)を書いてください
 B:はい、わかりました

⑥客:東京駅(とうきょうえき)まで行ってください
 タクシー:はい、わかりました

⑦暗(くら)くなってきたので、電気(でんき)をつけてください




【説明】
「〜てください」は[指示(しじ)]を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。話し手(はなして)が聞き手(ききて)に対(たい)して指示する場合(ばあい)に使(つか)われます。この文型は、「聞き手が話し手の指示の通(とおり)りにするのが当然(とうぜん)だ」という場合に使用(しよう)されます。[指示]の「〜てください」に答(こた)える表現(ひょうげん)として、「はい」「はい、わかりました」などがよく使われます。[指示]の「〜てください」は目上(めうえ)の人に対して使うと、失礼(しつれい)だと思われますので注意(ちゅうい)が必要(ひつよう)です。

[例]
❌学生:先生、こっちに来てください

❌部下(ぶか):社長(しゃちょう)、ここに座(すわ)ってください 


「〜てください」は、日常会話(にちじょうせいかつ)でもとてもよく使われます。[指示]以外(いがい)の意味もありますので、復習(ふくしゅう)をしておきましょう😉 




語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村