blogなにがなんでも(非難)

【なにがなんでも】


[意味]
どんな理由があったとしても


[例文]
なにがなんでも、そんな話(はなし)は信(しん)じることができないわ


なにがなんでも、それはひどすぎるんじゃない?



なにがなんでも、1人でこれだけの仕事(しごと)を終(お)わらせるなんて無理(むり)だよ


④A:店長(てんちょう)は、山田くんが嫌(きら)いだから首(くび)にしたらしいよ
 B:えっ!?なにがなんでも、それはやりすぎだね…




[説明]
「なにがなんでも」は「なにがなんでも+マイナス表現(ひょうげん)」の形(かたち)で使われ、「どんな理由(りゆう)があったとしても」という意味になります。「どんな理由があったとしても、〜するのはよくない」「どんな理由があっても、〜はおかしい」というように、非難(ひなん)する気持(きも)ちを表したり、相手(あいて)に対して注意(ちゅうい)する時に使用(しよう)されます。


[例]
なにがなんでも、そんな話は信じることができないわ
→どんな理由があったとしても、そんな話は信じることができないわ
[非難]

なにがなんでも、それはひどすぎるんじゃない?
→どんな理由があったとしても、それはひどすぎると思うよ
[非難・注意]

なにがなんでも、1人でこれだけの仕事を終わらせるなんて無理だよ
→1人でこれだけの仕事を終わらせるなんて無理だ!
[「仕事をしろ」と言った人を非難]

④A:店長は、山田くんが嫌いだから首にしたらしいよ
 B:えっ!?なにがなんでも、それはやりすぎだね…
→どんな理由があったとしても、首にするのはやりすぎだ
[非難]


「なにがなんでも」には「絶対に〜」という意味もありますので、一緒(いっしょ)に覚えておきましょう😉


【関連記事】



語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村