blogかける②
【接続】
動詞[ます形]+かける
動詞[ます形]+かけの+名詞 


【意味】
〜しそうになる


【例文】
①事故(じこ)に遭(あ)いかけた
→もう少(すこ)しで事故に遭いそうになった

②高(たか)いワイングラスを落(お)としかけた
→もう少しで高いワイングラスを落としそうになった


③階段(かいだん)から落ちかけた
→もう少しでかいだんから落ちそうになった

④完成(かんせい)したドミノを倒(たお)しかけた…危(あぶ)なかった〜
→完成したドミノを、もう少しで倒しそうになった


⑤川(かわ)で溺(おぼ)れかけたところをたすけてもらった
→川で溺れそうになったところをたすけてもらった



⑥A:かぜは治(なお)った?
 B:たぶんもう大丈夫(だいじょうぶ)。まだちょっと喉(のど)が痛(いた)いけどね…
 A:治りかけの時(とき)が大事(だいじ)だから、気(き)をつけてね
→もう少しで治りそうな時が大事だから、気をつけてね


【説明】
「〜かける」は「〜しそうになる」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。「〜が起(お)こる直前(ちょくぜん)だった」というように【直前状態(ちょくぜん)】を表(あらわ)すものです😀直前状態ですので、実際(じっさい)には起(お)きていないことに使(つか)います。「もうすこしで〜しそうだったが、〜しなかった」というように覚(おぼ)えましょう😉


「〜かける・〜かけのN」には【途中(とちゅう)】を表す用法(ようほう)もありますので、復習(ふくしゅう)をしておきましょう。
 


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村