blogはともかく
【接続】
名詞[辞書形]+はともかく


【意味】
〜のことは考(かんが)えないで
〜のことは問題(もんだい)にしないで


【例文】
①このおにぎり、見(み)た目(め)はともかく味(あじ)はいいわ
→見た目はよくないけど、おいしいわ
【見た目】より【味】のほうが大切(たいせつ)



②あそこのパンは、味はともかく安(やす)いからよく買(か)う
→あまりおいしくないが、安いからよく買う
【味】より【安いこと】のほうが大切

③A:N1に合格(ごうかく)できなかったの…
 B:結果(けっか)はともかく、がんばったことが大切なんだよ
→結果は残念(ざんねん)だったけど、がんばったことが大切なんだよ
【結果】より【がんばったこと】が大切

④A:納豆(なっとう)はくさいしまずいし嫌(きら)い〜
 B:においや味はともかく、栄養(えいよう)があるから食(た)べたほうがいいよ!
→においと味はよくないが、栄養があるからいいよ
【におい・味】より【栄養があること】を強調(きょうちょう)


⑤A:彼(かれ)は大根役者(だいこんやくしゃ)だよね…
 B:うん。でも演技(えんぎ)はともかく、すごくかっこいいよね〜
→演技は下手(へた)だけど、すごくかっこいい
【演技】より【かっこいい】ということを強調



【説明】
「AはともかくB」は「Aのことは、今(いま)は考(かんが)えないでB」「今はAのことを問題(もんだい)にしないでB」という意味(いみ)を表(あらわ)す文型(ぶんけい)です。「今はAのことは考えなくていい。今はBの方(ほう)が大切(たいせつ)だ。」「今はAは問題ではない。大切なのはBだ」と言いたい時に使います。「〜はともかくとして」という形(かたち)にチェンジすることができます。

[例]
このおにぎり、見た目はともかく味はいいわ
=このおにぎり、見た目はともかくとして味はいいわ


【余裕のある人へ】
「〜はともかく」は「疑問詞+か+はともかく」という形もあります。

[例]
A:新年会(しんねんかい)はどこでやろうか?
B:どこでやるかはともかく、まず何人(なんにん)来(く)るか確認(かくにん)しないといけないね 


A:旅行(りょこう)に行ったら何(なに)を食(た)べる?
B:何を食べるかはともかく、まずどこに行くかを決(き)めなきゃ…



「AはともかくB」は、「A」よりも「B」をもっと強調して言いたい場合(ばあい)に使われると覚(おぼ)えておきましょう😀


語学(日本語)ランキング
にほんブログ村 外国語ブログ 日本語(外国語)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 外国語ブログへ
にほんブログ村